【年賀状の季節ですねー・・・】
ネット集客全盛の時代になると、逆にアナログが効く場合もあります。
年賀状はだれしも見る媒体なので、
年に1度、確実に自社・自店のことを思い出してもらう
ことができるツールです。
リピータ―になって頂くには、「商品力」もさることながら
お客様に忘れられないこと、思い出してもらうこと
が大切です。
もっと言うと、自社商品、サービスでは
お客さんの心のシェアNo1を獲得
しておくことが大事です。
お客さんの心の中・頭の中にライバル社が居なければ、ニーズが発生した際に
まず一番に自店の利用を検討してくれる
ということなので、そこまで持っていけることができれば、勝ったも同然ですよね。
そのためには、日ごろからの情報発信を通じての接触が必要なんです。
さすがに毎日年賀状出すわけにもいかないので、なんとかしてネットで繋がって、継続的に情報を見てもらえる仕組み作りを作りましょう。
SNSの活用、って難しいことじゃなく、割とシンプルです。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1020422264766417&id=332139766928007
—
文責:きんきうぇぶ 藤井
当投稿はきんきうぇぶ全体の考えではなく、藤井個人の意見です。
—
2017/11/22 19:50に更新