【フェイスブックでの集客は厳しい?!】
最近のフェイスブックの変化は、ちょっと事業者には厳しい方向になってきているようです。
というのも、
フェイスブックページの投稿が
個人のタイムラインに載る確率が低くなった
印象があります。
当方のアカウントだけかもしれませんが、なんとなく
個人アカウントの投稿を掲載する率
が高くなってきてるかなー?という感じですね。
気が付いたのは、
見かけて後で読もうと思ったFBページの投稿が
見つからなくなってる
のがきっかけです。
個人の投稿はいつまでも掲載されてるんですが、FBページの投稿は、1回見たらタイムラインから消える確率高くなってますねー・・・。
復活してくるには、
投稿にいいね!もらったりコメントが入ったり
というようなことが必要みたいです。
(推測)
キビシー!ですよねー(笑)
連投してもダメ(というか後の投稿が優先されちゃう)みたいですし、
反応ある投稿しか生き残れない
ようですね。
なので、お店のお客さん、ファンの方との交流を密にしていかないとしんどくなってくる時代が来ているようです・・・。
—
文責:きんきうぇぶ 藤井
当投稿はきんきうぇぶ全体の考えではなく、藤井@SNSの中ではFBが一番交流しやすいと思ってるけど、凋落傾向なのかなぁ・・・という感じがしている個人の意見です。
ネット集客実践クラブのイベントに関する情報は、下記LINEでお届けします。
お友達登録しておいてくださいね。
https://line.me/R/ti/p/%40gtm3428z
>