【宅飲みに勝つ要素、その2】
流行りの宅飲みに勝つシリーズです、シリーズと言いつつ、もう終わりそうですが・・・(笑)
家族での宅飲みに勝つ要素で2つ目考えたのは、
他のお客さんがいる
です。
家族で飲んでも、それほど盛り上がらないというか、だらーっと終わっちゃう感じですが、
お店で飲むと、他のお客さんが楽しそうにしている
と、
なんかこっちもテンション上がる
というのあるかと思います。
他人のパワーがこっちまで回ってくる感じですね。
逆に言うと、
お店に自分らしかいない状態
って、かなり窮屈というか、店員さんもこっちの動向ばっかり気にするし、
折角楽しみに来たのになんか落ち着かない
という状態になります。
そういう状態が多いお店は避けられるんで、ぜひとも集客成功し続けてほしいです(笑)
で、僕が常々、富田林の美容室の某カリスマスタイリストさんの投稿いいなーと思ってるのは、
昨日は満席でした
と一文入れてることですねー。
流石にずーっと満席じゃなくて、途切れるタイミングもあるんだと思いますが、こう書いていたら
他のお客さんも居てお店が賑やかな状態
ということ想像できます。
美容室はキレイになりに行くんだから、セット中も楽しい雰囲気の方がいいですよね。
自宅で飲んでたら味わえない
雰囲気
というのは、お店の強味なので、そういう部分で何かアピールできることあれば、情報発信されるといいんじゃないでしょうか?
逆にいうと、
なんか楽しそうな雰囲気をお店が作る
ことが大事なのかなー?って思います。
飲食経営したことないのに、上から目線で申し訳ないですが、お客の本音から考えてみました。
参考になれば幸いです。
—
文責:きんきうぇぶ 藤井
当投稿はきんきうぇぶ全体の考えではなく、藤井@某カリスマ美容師さんの連日満席にする集客術、逆に教えて欲しいくらいの個人の意見です。
ネット集客実践クラブのイベントに関する情報は、下記LINEでお届けします。
お友達登録しておいてくださいね。
https://line.me/R/ti/p/%40gtm3428z
上記で登録できない方はID検索で、 @gtm3428z 探してください。
>