【パソコン潰れるの刑。追記あり】
こんなに善行を行ってるのに今朝、パソコンのハードディスクがお亡くなりに・・・。
まー、大事なデータは入ってないのが不幸中の幸いですが、ノートパソコンが使えなくなりました。
2年前(2017年)のITスキルアップセミナーの途中で突然手持ちのノートが潰れて急遽購入したノートパソコンです。
殆ど使ってないのに2年しか持たなかった・・・。
ハードディスクは消耗品とは言え、ちょっと早いんじゃない?ですね。
年末の忙しいときに限ってこんなことが起こるとは(笑)
ノートパソコン、新たに購入せよ!ということなんでしょうかねー?
デスクトップのパソコンのHDDがダメになったことなんて殆どないのにノートパソコンはトラブル多いですなー・・・。
家電量販店で売ってるPCは、ダメなのかなー。
メーカーが国内でも、パナソニック以外は殆ど中華製になってるみたいなので、地元のパナソニックのお店で相談しますか・・・。
メーカー品っていらないソフトが沢山入ってるのが気に入らないんですけどねー・・・。
どうしようかな。
大事なデータは、パソコンとは別の媒体にバックアップすること考えて置かないとですねー・・・。
集客と関係ないですが、ネット使うのにPC無いと不便なので、皆様もどうぞお気を付けくださいませm(__)m
ーーー
追記 2019/12/11 14:19:06)
ハードディスクが悪いのではなくて、充電系に問題というか過充電対応だったのかACアダプターを外したら起動しました。
パソコンメーカーのロゴも出てこないので、もしかしてマザーボードがやられた・・・?と思いましたが、なんとかなりました。
ディスクが正常でマザーボードがアウトな場合はお金はかかるけど、データは取り出せるのでそっちの方がマシですけどねー・・・。
データはお金に変えられない。
まー、しかし、おかげで子供達のマインクラフトデータも取り出すことができてよかったです。
クラウドにデータ保存しておくのがいいんですかねー?
マイクラのデータをクラウド保存ってどうやるんだろ?(笑)
とりあえず、よかったです・・・。
===
ふじい@一番の問題は子供達のマイクラのデータが消失したことなんすよねー・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブルです・・・。
>