【ホームページで成約が獲れるように改善って、どうやるの?】
昨日(2020/01/08)は、すばるホールパソコン教室の集客会議でした。
https://www.facebook.com/net.syukyaku.jissen.club/photos/a.519955818361993/1026504394373797/
まー、一応のところ順調みたいですが、担当の当方としては、
もっと成果上がってほしい
というところです。
すばるホールパソコン教室の集客は、ネット広告(Google広告)を使ってやってます。
なので、色々なデータがわかりやすいんですねー。
売上の上がるホームページに修正する
には、データ(というか訪問者の意図)が大事です。
Googleの検索結果に広告だしてると、割と
どういう人が、何を求めているか?
というのがわかりやすいです。
なので、まずは、
ホームページにどんなキーワードで訪問されたか?
を確認しました。
「富田林 パソコン教室」だけじゃないんですねー(当たり前ですが)
というか「富田林 パソコン教室」で検索してる人は、何を探しているのか判りません。
もちろん、パソコン教室を探してるのは判るのですが、
何が目的で探してるのか?が判らない
ということです。
「趣味のため」なのか、
「仕事のため」なのか、
「お店のメニュー作りのため」なのか、
「就職で有利になるために資格をとりたい」
のか・・etc。
どういう目的でパソコン教室に行きたいのか?が判らないと、
ズレた提案
をしてしまうことになります。
例えば、こちらが「趣味のために探してる」と思って楽しさや、年賀状作りとかをアピールしても、ホームページを訪問してる人が、
就職のためにパソコン教室探してた
だったら、全然見当違いの提案してることになりますよねー?
なので、
どういうキーワードで、何のために検索してるのか?
を推測するのは、重要です。
ホームページを訪問したキーワードを見ていると、それがある程度判りますので、それを基に
「今、ホームページを見ている人がやりたいこと」
が
「すばるホールパソコン教室」でできる
ということをアピールするよう修正するわけです。
まー、正直めんどくさい(笑)
でも、ここを乗り越えれば
一番大きな市場
に接触できることになるので、
めちゃくちゃ集客できる
ようになります。
今、すばるホールパソコン教室は、富田林を始め、羽曳野、河内長野、河南町、太子町、千早赤阪村辺りからも通学者います。
これだけの人口ある地域に
小額費用でも効果的に集客
できるのがネット広告なんです。
まぁしかし、まだまだ難関はありますので、引き続き頑張って行きたいと思います。
===
ふじい@次回は2020/01/29 19時からです。
すばるホールパソコン教室の集客会議に参加したい人いますかね?
もし居れば、一緒に集客やりたい方を募集しようかなーっと思ってます。
ただ働きになりますが。
というか、ネット集客を面白がって色々アイディア出し合って楽しめる方がいいですねー。
一緒にやってるきんきうぇぶの誠君は、
「ちょー、面白いっす!一緒にやるだけでめっちゃ勉強になりまーす(棒)」
と言ってました(笑)