【明日の卒業式は出られず・・・なので、夜はパーっといきたいですね。】
明日は、河内長野市の小学校の卒業式です。
保護者2名まで参加OK、なので、神戸とかの
PTA代表のみ
みたいなことはないので、まぁありがたい。
しかし、
兄弟姉妹は連れて来てはいけない
ということで、子供一人で留守番はちょっと可哀想なので、当方が欠席して、下の子と留守番することになりました。
卒業する本人も「みんなに来て欲しかった」ということで、せっかくのハレの日なのに、若干暗い卒業式になりそうです。
まー、それはしょうがないので、晩御飯は
ステーキレストラン千一夜 さん
で、パーっと楽しい食事することにしました。
うちの小学校だけでも100人の悲しい卒業生いますから、
河内長野市内で何百人という卒業生
が居るはず。
(富田林、大阪狭山市入れたらもっとですよね。
)
この子達を元気づけたい、という親も多いんで、
このニーズちゃんと拾って欲しい
と思います・・・。
まぁ、ホントに地元に貢献したいお店なら、言われなくてもなんかやってるはずですよねー。
商売は人に喜ばれてなんぼ、お役にたってなんぼ、ですから、
これからも生き残っていくお店
って、こういう時に良く判るんですな。
あなたには、
素晴らしい商品、サービスがある
し、
それらで人に喜ばれることできる
んで、こんなときこそ、ぜひ
周りを明るく
してくださいm(__)m
===
ふじい@子育てや介護に対応できるように、一人自営業やってるのに、まさか子供の卒業式に出られなくなるとは思ってませんでした。
人生中々思い通りにはならないですが、まー、現時点で濃い時間を過ごしていることは過ごしてるんで、それで帳消しですかねー?
明日は1日楽しもうと思います。
>