【入会動機とか、生データを見てると色々と気づきが有る】
今日は、すばるホールパソコンの現地での打合せ(というか作業)。
ここ数年、入会して頂いた方々の入会時アンケート(紙)をデータ化する作業でした。
紙だと扱い辛いのでエクセルにデータ入力をやっていってました。
入会動機とか、パソコン教室でやりたいこと、受講歴とか見てると、色々と気づきがありますなー・・・。
まー、ニーズとサービスのミスマッチもあって、数回で終わってる方も居て、それはそれで残念な気持ちになりました。
それはこれから改善していく必要がある部分なので、めっちゃ大変なんですが、アンケート内容を1から見て良かったです。
まだ終わってないけど・・・(笑)
どの辺りから来室してくれてるのか?とか集計された数字だと見えない部分もあるんで、
生データを見る
のは大事ですなー・・・。
集客の質をもっと改善できそうだったので、良かったですね。
お金を掛けてでも集客実施する地域とかも大体把握できましたし。
コロナでどーん!と売上落ち込んでおりますが、
めっちゃ挽回できそう
って思いました。
やっぱり、仮説だけじゃなくて、実際に来られた方の気持ちを知るのは大事ですね。
アンケート、めっちゃ大事かと思いますので、1年に1回でもいいんで、実施してみてくださいm(__)m
===
ふじい@作業は、めっちゃ、大変。
誠君もやりなされ!(笑)>