【入会時アンケートを見ると、色々と判る】
本日も すばるホールパソコン教室の入会アンケートを電子データ化する作業。
コツコツと入力して参りました。
正直、面倒ですがやらないとわからないこともありますねー。
一番感じたのは、
集客の仕方と、サービス内容を
もう少しマッチさせないといけないなー
というところ。
「仕事で使うワード、エクセルコース」は特に。
講師の先生の対応は素晴らしいんですけど、募集の際にもうちょっと詳しく書かないと、
応募された方と、提供しているサービスの内容が
ミスマッチしてる
ように感じました。
本来、エクセル、ワードを学ぶなら、結構な期間が必要かと思うのですが、割と早めに来なくなって終わっちゃてるんすねー。
市やすばるホールの広報とか、チラシだとその辺が十分に伝わってない感じです。
(字数が数行なので・・・)
ネットで集客する際は、スペースの制限がありませんから、ちゃんと書かないとかなー?ですねー。
「どうもリピートが無い」というのは、リピートを働きかけてない、というのもありますが、
そもそもサービスに満足頂いてない可能性
もありますよねー。
ま、すばるホールパソコン教室の場合は、誤解されたまま入会いただいている可能性もあるかな?という気はしました。
その辺、ホームページで上手く表現してなんとか
長く継続
して頂けるように頑張りたいと思います。
===
ふじい@その他にも色々気づきあったんで、それはまたの機会に・・・。
>