【イベントものでも公式LINEとか作ったらいいと思いますねー。】
さっきシェアした、CoderDojoさんは営利目的じゃないし、割と人も集まってるんで関係ないですけど、こういう定期開催のイベントでも
公式LINE
つくったらいいと思いますねー。
(某金〇剛バルでも作った方がええで、とは誠専務にはいうてますが。
)
集客を考えると
全然知らない人を連れてくる
より
一度来た人を再度連れてくる
方が、かなり楽です。
(竹田ランチェスターの顧客戦略に書いてあります。
)
一度来た人は、大体の内容理解してくれてるので、
お誘いするだけ
で、まー、何割かは来てくれるって感じですよね。
ところが、イベントの内容知らない人だと
・どんなイベントなのか?
・どこでやるのか?
・不安に思うことの払しょく
・料金の払い方
など、
納得してもらうことが沢山
です。
そうなると
説明するコストが高くなる
し、
説明の仕方が拙いと来てもらえない
ってことになります。
人出の不安を持つなら、いまなら公式LINE開設して
来場者には登録してもらう流れ
作って、次回は
ある程度、来場者を見込める
状態にしておいた方が気が楽かなー?と。
毎年開催のお祭りとかでも、この考え活かせると思います。
===
ふじい@これがホントのIT活用ですかねー、活用できる場面って沢山あると思いますーm(__)m
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃この投稿が、 ┃
┃ ┃
┃ 面白かったら、 いいね! ┃
┃ 役に立ったら、 超いいね! ┃
┃ ┃
┃ ダメダメだったら、悲しいね! ┃
┃ ┃
┃してくださいねー。
┃
┃ ┃
┃お知り合いの参考になりそうだったら ┃
┃「シェア」お願いします。
┃
┃ ┃
┗┳┳━━━━━━━━━━━━━━┳┳┛
┗┛ ┗┛
まだまだ情報発信します。
「新しい記事を見逃さない」ように、このフェイスブックページに
「いいね!」
^^^^^^^^^^^
してくださいね!>