ネット集客実践クラブ

新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良い?

seoのQ&A、QA

新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いのか、逆にレアな名前にした方が良いかかどうか?という質問です。

答えは、

レアな名前

ですね。

店名や社名をレアな名前にしないといけない理由

最近、「店名」「社名」に地名とサービス名を入れるお話多いですが、これ下策です。

なぜなら、よっぽど上位表示対策に力を入れるならともかく、あんまり力を入れないのなら、ライバル社に集客したお客を奪われるからです。

お客さんは社名で検索する

お客さんは、社名で検索します。

極端な話で言うと、「河内長野美容室」と店名を付けた場合、上位表示対策にめちゃくちゃ力を入れてないと、

「河内長野 美容室」で上位表示対策を頑張ってるお店にお客を取られる

ということです。

チラシやSNS、看板などで「良さそうなお店だなー・・・」と思ってもらっても、「河内長野美容室」と検索して、他の美容室がうじゃうじゃ出てきたら、辿り着いてもらえません。

めちゃくちゃ損です。

集客用の上位表示対策と、自社の指名検索は分けて考える

こんな感じで検索される内容と意図が違いわけです。

なので、指名検索では確実に自社にたどり着いてもらえるようにする、というのが鉄則です。

集客用の検索は、また別で対策を考えてくださいね。

関連記事

  1. SEO or SNS

    「SNS」と「SEO(ホームページでの集客)」どっちがんばるか

  2. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    GoogleのSEOで必要なドメインパワーとは?

  3. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策って、何をすればいい?まずは、コレ

  4. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化、地名入り

    SEOは今でも効果あります。東大阪市でホームページから売上を伸ば…

  5. 継続に勝るものは無し。継続力

    継続に勝るものは無し。アメブロからリンクを貼るのはSEOのブラッ…

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoの内部リンク。内部リンクが多すぎると順位は落ちるのか?

集客のネタ話

  1. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化、地名入り
    東大阪市でホームページを作ったものの、数年経っても集客につながらず、もうやめようかと悩んでいる四十代…
  2. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化、地名入り
    大阪府でホームページを持っているのに、なかなか集客につながらない。その悩みを抱えたまま数年が…
  3. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化、地名入り
    ホームページをきちんと作成したのに、問い合わせや来店に繋がらない、そんな悩みを抱えている事業者さまが…
  4. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化、地名入り
    せっかくホームページを制作したにもかかわらず、期待したような反応が得られないという声は、印南町で事業…
  5. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化、地名入り
    立派なデザインのホームページを作成したにもかかわらず、期待していたような問い合わせが来ないと悩む経営…
  6. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  7. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  8. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  9. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  10. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る