ネット集客実践クラブ

アメブロに書いた記事ってGoogleの検索結果に出にくい?

seoのQ&A、QA

検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのが

アメブロはSEOに有利

という話。

でも

アメブロに書いた記事ってGoogleの検索結果に出にくい

という話もあって、SEO初心者の方には、一体どっち?となるかもしれません。

答えは、「両方」なのですが、その理由を説明します。

「アメブロはSEOに有利」は、ホント

アメブロはSEO(というか上位表示対策)には、めちゃくちゃ有利です。

書いた記事が、すぐ上がります。

なので、商圏のあるお店や会社がアメブロでブログを書くと、結構人が集まります。

「〇〇 地名」なんかだと、アメブロで集客始めるのがオススメですね。

「アメブロに書いた記事ってGoogleの検索結果に出にくい」もホント

ただ、「アメブロに書いた記事ってGoogleの検索結果に出にくい」もホントです。

というのは、グーグルは基本的に、1ドメインで2記事までしか検索結果に表示してくれません。

なので、アメブロで同じキーワードで上位表示対策を頑張ってる人がいて、自分が3番手だと検索結果には表示されません。

検索結果に自分以外のアメブロ記事が2件入ってると、割と苦戦すると思います。

独自ドメインにした方がいいの?

基本的には、そうですね。

というか、商売とかアフィリエイトとかは、アメブロでは難しいです。

なので、アメブロの力を借りつつ、独自ドメインの商用サイトで集客する、が良いのではないでしょうか?

具体的にどうするか?は、ご相談下さい。

グーグル広告の運用からseo(検索エンジン対策)、ブログ執筆代行まで。ネット集客のお手伝いサービス

関連記事

  1. 新規客獲得をホームページで実施する

    飲食店でもホームページを活用して集客はできるし、やらないとヤバイ…

  2. 久しぶりにグーグル広告の内容を変更。顧客獲得費用(CPA)の半減を目指して。

    久しぶりにグーグル広告の内容を変更。顧客獲得費用(CPA)の半減…

  3. ツイッターアイコン、Twitterのイラスト

    Twitterが集客にいいなーと思う理由。飲食店や営業、広報、お…

  4. ブログを書く、ブログを書く効果

    リスティング広告止めても、ブログ更新で予約が入るようになった。S…

  5. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    GoogleのAI学習によるコンテンツ評価で、キーワードの重みづ…

  6. ピンタレスト・ロゴ

    ピンタレストのアカウント作ってみました

集客のネタ話

  1. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  2. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  3. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  4. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  5. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る