アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響?

アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです。
「悪影響」が何を指すか?ですが、順位が下がるかどうか?でいうと、
外部サイトにリンクを貼ってない状況から、リンクを貼る状況にすると、落ちる可能性はある
です。
理由は、外部サイトへのリンクは、ページランク減少を招くから
理由は、外部サイトに自分の記事中からリンクを張るのは、手持ちのページランクを流出させます。
例えばページランクが「10」あったのに、リンク出すと「8」に減ることになります。
こうなると、順位が下がる可能性は出ます。
順位は相対的なものなので、下がらないケースもあります。
順位は相対的なものです。
- 1位の自分の検索キーワードとのマッチ度が80点
- 2位のライバルサイトが、10点
だとすると、ぺージランク点が1点下がったところで、順位は変化しません。
これが自分が80点で、相手が79点だと、2点減ると自分が78点で逆転するので順位は変化します。
ただし、こんなに僅差なキーワードって中々ないので、あまり気にしなくても良いのではないでしょうか?
外部サイトにリンクを出す際に気を付けること
外部サイトにリンクを出す際に気を付けることは、
スパム扱いされないようにすること
ですね。
被リンク関係に関しては、グーグルさんのチェックは非常に厳しいです。
通常の被リンク獲得、外部サイトへのリンク張りでも疑われます。
どんなリンクの張り方がスパム扱いにされるのか?の続きは、
にて。