ネット集客実践クラブ

フェイスブックページにはコメントで応援

フェイスブック・ロゴ

小ネタですけど、

フェイスブックページ

って、

コメントが入ると、再度タイムラインに表示される

というのがあります。

前見た投稿が、また上がってくるのはそのためですね。

なので、

あなたが応援したいフェイスブックページ
(例えばネット〇集客実践クラブとか)

があれば、

コメントすることによって応援

できますよ。

細かいことでもいいんでコメント入れてあげてくださいね。
(特に、ネット集客実践〇クラブとか)

===
ふじい@自分でコメント入れてるのは、そういう小手先でもあります。

まー、最近は、ちょっとネタ切れなので、あんまりFBページを更新しなくなりましたが。

ネタ切れ・・・というか書きたいことはあるんですが、分量が多くて、まとめるのが大変で、時間が取れない・・・が正解ですかね・・・。

関連記事

  1. 飛ぶように売れた商品も、いつかは飽きられる。そこを中心に事業を組み立てると長続きは難しい

    飛ぶように売れた商品も、いつかは飽きられる。そこを中心に事業を組…

  2. 「富田林 イタリアン」「富田林市 イタリアン」「イタリアン 富田林」「イタリアン 富田林市」の順位が全部違うのが興味深い

    「富田林 イタリアン」「富田林市 イタリアン」「イタリアン 富田…

  3. Google・Yahooの検索結果で上位表示のコツは、分厚いページにする

    Google・Yahooの検索結果で1ページ目に上位表示するコツ…

  4. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策にaiを使うのは便利だけど、昔こんなことがありまして・…

  5. 見積無料

    Google広告で「見積無料」は、あんまりやらない方がいいかな

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策で対応が難しいgoogleのアルゴリズムは、YMYL

集客のネタ話

  1. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士試験に合格して、50代で開業というのは珍しいことではありません。ただ、続くかどうかは別…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士の集客は大変です。社労士事務所や税理士事務所に勤めていて、のれん分けで独立する場合は、…
  10. ネット集客実践クラブのワークショップは、なぜいつも満席なのか?
    昨日(2024/11/27)に、 「SEO」を通じてネット集客の考え方を学ぼう…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る