ネット集客実践クラブ(大阪)

グーグルのアルゴリズムを確認しようと思います。今回はTITLEタグの効果です。

SEO、検索エンジン最適化、上位表示対策の話題

グーグルのアルゴリズムを少し確認していこうかなーと思ってます。

今回は、TITLEタグの実験です。

実験の概要

タイトルタグに上位表示したキーワードを入れると、上位表示に対して効果があると言われています。

ま、ページ作っていたらそれは感じるところだと思いますが。

今回は、

タイトルタグで上位表示の効果が得られるのは、何文字くらいまでなのか?

を確認しようと思います。

設定

このページのTITLEタグに、グーグルの世界には存在しないキーワードを仕込みました。

何文字目までは検索結果に表れるか?を確認したいと思います。

検証の目的

検索結果に表示されるのは、32文字目くらいまでみたいです。

省略される部分に効果があるのかどうか?を確認したいと思っています。

もし隠れる部分にも効果あるなら、検索結果に表示される部分より長めでページタイトルを作れることになります。

それ、結構ありがたいので検証してみます。

なぜかインデックス化されないので更新

この実験ページ、なぜかインデックス化されません。

グーグルに存在しないキーワードがTITLEタグに入っているので、怪しまれているんでしょうかね?

ということで、更新して再度、サーチコンソールからインデックス化の登録申請してみたいと思います。

追記)2021/10/19 16:23:37

TITLEタグについては、グーグルさんは何と言ってるか?

グーグルの検索エンジン対策について学ぶなら、

が公開されています。

クイック チェックシートでの記述

検索エンジン最適化(SEO)クイック チェックシート (pdf ファイル)では、TITLEタグについては、

ページのタイトル情報は、Google の検索結果で表示されるタイトルの候補として利用されます。あなたのビジネスを簡潔でわかりやすく説明するものにしましょう。

と書かれています。

検索エンジン最適化スターターガイド(PDF)

検索エンジン最適化スターターガイド(PDF)では、

  • ページの内容を適切に記述しよう
  • 各ページに固有のタイトルを付けよう
  • 簡潔で説明的なタイトルを付けよう

と記されています。

もしかしたら、このページがインデックス化されないのは、

簡潔で説明的なタイトルを付けよう

に沿ってないからかもしれませんね。

また、実験してみます。

https://developers.google.com/search/blog/2013/03/cheat-sheet-for-friends-and-family

https://developers.google.com/search/docs/beginner/seo-starter-guide?hl=ja&visit_id=637702239296180371-2925430124&rd=1

集客のネタ話

  1. 売上アップ
    日ごろ、コツコツと頑張ってる方のホームページは、上位表示対策がやりやすいです。「上位表示対策…
  2. カフェでネット集客相談会
    毎週火曜日13:30から開催、カフェでの ざっくばらんなネット集客、独立開業・経営…
  3. カフェでネット集客相談会
    毎週火曜日13:30から開催、カフェでの ざっくばらんなネット集客、独立開業・経営…
  4. カフェでネット集客相談会
    毎週火曜日13:30から開催、カフェでの ざっくばらんなネット集客、独立開業・経営…
  5. ヤフー広告、Yahoo広告
    グーグル広告で、順調に新患を獲得してる整体院さんに先月から ヤフー広告にも出稿どうです…
ページ上部へ戻る