「affiliate.amazon.co.jp へのアクセスが拒否されました」は、Google Chrome特有のエラー?
最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから
紹介手数料の支払い方法を設定して下さい。
とメールが来てました。
支払い情報を設定しようとしたら、
affiliate.amazon.co.jp へのアクセスが拒否されました
とエラーに・・・。
「えー?何だろ?」と思ってエラーの対処方法を調べたら
Google Chrome特有のエラー
ということでした。
久々に、「Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)」を起動して、支払い情報を入力したら無事更新されました。
何でしょうかね?
とりあえず良かったです。
Google Chrome系のブラウザはNGっぽい
どうして、「Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)」でやったかと言うと、Google ChromeとかSafari、Opera、FireFoxは、同系統のプログラムを使っているブラウザだからです。
なので、全然違う仕組み(だったはず)の「Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)」でやってみた、ということですね。
アップルのSafariやOperaでやってNGだった方は、「Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)」でやってみて下さい。