ネット集客実践クラブ(大阪)

解決】ワードプレスで「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。」の対応

ワードプレス・ロゴ、WP

ワードプレスのテーマ(Thema)を編集すると

致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。

というエラーで、編集ができなくなりました。

解決方法はネットであちこち紹介されてます。

うちの場合、今回はちょっと特殊(?)なことをしていたのが原因だったので、記録しておきます。

サイトのTOPを静的HTMLにしていたのが原因でした。

「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。」のエラーがでてテーマのfunction.phpが編集できなかったのは、このサイトではなく別のサイトでした。

TOPページをHTMLの静的ファイル(index.html)にしていました。

そのせいで、ワードプレスとの通信ができなかったようです。

ワードプレスの管理画面の「設定」→「一般」で

サイトアドレス (URL)

をWP(ワードプレス)のURL(例えば、https://net-syukyaku-jissen.club/test/ )に変更すると問題無く編集できました。

その他の解決方法

ネットで調べて色々試した解決方法です。

ワードプレスを5.5にアップデートする

WP5.3以下なら、ワードプレス本体の不具合のようなので、最新版にアップデートすると回避できます。

情報ソース: テーマエディタ保存で致命的なエラー

プラグインとの競合かもしれないので、プラグインを停止してみる

プラグインの何かと競合しているかもしれませんので、プラグインを停止して編集すると回避できるケースもあるようです。

情報ソース:「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。」への対処方法

ベーシック認証(Basic認証)を外す

phpファイルの編集チェックは、編集内容を一旦、ワードプレス自体に投げてチェックするようです。

その際に、自WPにアクセスする( loopback requests )ので、ベーシック認証(Basic認証)が掛かっているのであれば、そこを乗り越えられないので、一旦ベーシック認証(Basic認証)を外すと良いようです。

情報ソース:WordPress|”致命的なエラーをチェック〜”のエラーがでる

WAFを一時的に外す?

あんまり関係ないとは思いますが、ロリポップやXserverで設定されているWAFを一時的に外すと良いかも?です。

WAFの設定内容の確認の仕方を知らないので何とも言えませんが、セキュリティが厳重過ぎるとありえるかも?という話が出てました。

情報ソース:WordPress管理画面からphpの編集ができない「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。」と出る。

原因が判らなければ、とりあえず、FTPで更新

どの解決方法でも回避できないのであれば、素直にFTP(SFTP)で更新するしかないかも?です。

関連記事

  1. ワードプレス・ロゴ、WP

    ワードプレスのテーマを変更してもGTMやアドセンスのタグが表示さ…

  2. SSLイメージ

    ERR_SSL_PROTOCOL_ERRORが起こる原因は?「.…

  3. ワードプレス・ロゴ、WP

    Contact Form 7 でスパム送信が沢山くるので対応して…

  4. ワードプレス・ロゴ、WP

    ワードプレスVer6.0にしたら、QTags.addButton…

  5. LINE

    解決】パソコン版LINEでスタンプや絵文字のダウンロードが完了し…

  6. ワードプレス・ロゴ、WP

    解決】ロリポのワードプレスのCode Snippetsで保存する…

集客のネタ話

  1. SEO実験
    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。…
  2. 安い
    検索キーワードを見てると、「〇〇 安い」というのをよく見かけます。…
  3. SEO、SEO対策
    seoで売上を増やすには、3つの壁があります。 ページを作る グーグルにインデッ…
  4. お客を積み上げるのがビジネス成功の秘訣
    富田林市と大阪狭山市の境くらいにある ステーキレストラン・千一夜…
  5. ワードプレス・ロゴ、WP
    WordPressのプラグイン、「Code Snippets」でスニペットを作って保存すると…
ページ上部へ戻る