ネット集客実践クラブ

解決】ワードプレスで「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。」の対応

ワードプレス・ロゴ、WP

ワードプレスのテーマ(Thema)を編集すると

致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。SFTP を使うなど、他の手段で PHP ファイルの変更をアップロードする必要があります。

というエラーで、編集ができなくなりました。

解決方法はネットであちこち紹介されてます。

うちの場合、今回はちょっと特殊(?)なことをしていたのが原因だったので、記録しておきます。

サイトのTOPを静的HTMLにしていたのが原因でした。

「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。」のエラーがでてテーマのfunction.phpが編集できなかったのは、このサイトではなく別のサイトです。

そのサイトは、TOPページをHTMLの静的ファイル(index.html)にしていました。

そのせいで、ワードプレスの内部から、ワードプレス自身に通信ができなかったようです。

ワードプレスの管理画面の「設定」→「一般」で

サイトアドレス (URL)

をWP(ワードプレス)のURL(例えば、https://net-syukyaku-jissen.club/test/ )に変更すると問題無く編集できました。

その他の解決方法

ネットで調べて色々試した解決方法です。

ワードプレスを5.5にアップデートする

WP5.3以下なら、ワードプレス本体の不具合のようなので、最新版にアップデートすると回避できます。

情報ソース: テーマエディタ保存で致命的なエラー

プラグインとの競合かもしれないので、プラグインを停止してみる

プラグインの何かと競合しているかもしれませんので、プラグインを停止して編集すると回避できるケースもあるようです。

情報ソース:「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。」への対処方法

ベーシック認証(Basic認証)を外す

phpファイルの編集チェックは、編集内容を一旦、ワードプレス自体に投げてチェックするようです。

その際に、自WPにアクセスする( loopback requests )ので、ベーシック認証(Basic認証)が掛かっているのであれば、そこを乗り越えられないので、一旦ベーシック認証(Basic認証)を外すと良いようです。

情報ソース:WordPress|”致命的なエラーをチェック〜”のエラーがでる

WAFを一時的に外す?

あんまり関係ないとは思いますが、ロリポップやXserverで設定されているWAFを一時的に外すと良いかも?です。

WAFの設定内容の確認の仕方を知らないので何とも言えませんが、セキュリティが厳重過ぎるとありえるかも?という話が出てました。

情報ソース:WordPress管理画面からphpの編集ができない「致命的なエラーをチェックするためにサイトと通信できないため、PHP の変更は取り消されました。」と出る。

原因が判らなければ、とりあえず、FTPで更新

どの解決方法でも回避できないのであれば、素直にFTP(SFTP)で更新するしかないかも?です。

関連記事

  1. ワードプレス・ロゴ、WP

    ワードプレスでショートコードを簡単に作れるプラグイン「Short…

  2. ワードプレス・ロゴ、WP

    Contact Form 7 でスパム送信が沢山くるので対応して…

  3. ワードプレス・ロゴ、WP

    ワードプレスのパスワード保護画面に「抜粋」があれば、それを表示す…

  4. Shortcoder、ショートコーダー

    Shortcoder(ショートコーダー)、ワードプレスのショート…

  5. Contact Form 7、コンタクトフォーム

    解決】Contact Form 7のselect(ドロップダウン…

  6. 解決】秀丸エディタでCtrl+スクロールで拡大、縮小すると固まる…

集客のネタ話

  1. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    ホームページをきちんと作成したのに、問い合わせや来店に繋がらない、そんな悩みを抱えている事業者さまが…
  2. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    せっかくホームページを制作したにもかかわらず、期待したような反応が得られないという声は、印南町で事業…
  3. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    立派なデザインのホームページを作成したにもかかわらず、期待していたような問い合わせが来ないと悩む経営…
  4. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  5. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  6. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  7. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  8. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  9. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  10. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る