ネット集客実践クラブ

「社会保険労務士 廃業 体験談」という検索が・・・開業より廃業の方が大変かも。

社労士の独立・開業に必要なこと

検索キーワードを調べていたら

社会保険労務士 廃業 体験談

というキーワードでのアクセスが・・・。

ま、開業する人もいれば、上手く行かずに廃業する人もいますよね。

廃業は開業より大変かも

社労士事務所の廃業は開業より大変かもです。

数社とはいえ、顧問先があるでしょうし、そのお客様をどうするかー?ですよね、まずは。

地元の社会保険労務士会で知り合った方に、引き継いでもらうしかないですけど、廃業を知られるのも中々ツライものがあります。

まぁでも、誠意を持って対応する必要はあるので、引き継いでもらえば無事(?)廃業は完了です。

勤務社労士に戻られた方の体験談

事務所を廃業して、勤務社労士に戻られた方もおられます。

次は、どこに就職するのか?ですが、それは税理士法人さんが多いですね。

税理士法人の中の社労士部門がねらい目かもしれません。

ただまぁ、ホントに作業者って感じなので、大変は大変のようです。

こんなはずじゃなかった・・・で廃業しないために

もう廃業しないとやっていけない、という場合は仕方ないですが、もう少し頑張る方、これから社労士として開業する方は、

集客を頑張って頂きたい

です。

お客さんがいて、安定して仕事が発生すれば、廃業することは有りません。

体が悪くなったとかは別として、潰れるのは結局、お客がいないからです。

ただ、お客さんを獲得するのも簡単じゃありません。

事前の準備(=経営戦略)が必要です。

これから、社労士で開業する方のために経営戦略が何故必要か?をまとめてますので、ご一読下さい。
 ↓
社労士で独立・開業するなら経営戦略を1年前から学びましょう

関連記事

  1. 社労士の独立・開業に必要なこと

    社労士で開業する年齢は20代が良い?40代が良い?60歳の定年後…

  2. 社労士の独立・開業に必要なこと

    社労士で開業する場合、どんな修行をすればよいのか?

  3. 社労士の独立・開業に必要なこと

    社労士で開業して失敗するのは、一にも二にも営業不足が原因。

  4. 社労士の独立を楽しいものにするために必要なこと、開業前にやっておいた方が良いこと。

    社労士の独立を楽しいものにするために必要なこと、開業前にやってお…

  5. 社労士の試験合格して、未経験で独立・開業する場合、さすがに成功するのは難しい。成功するためには、あなたと同じく独立する人を探す必要があります。

    社労士の試験合格して、未経験で独立・開業する場合、さすがに成功す…

  6. 社労士の独立・開業に必要なこと

    社労士さんのブログで独立や開業時のことを読むときの注意

集客のネタ話

  1. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    ホームページをきちんと作成したのに、問い合わせや来店に繋がらない、そんな悩みを抱えている事業者さまが…
  2. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    せっかくホームページを制作したにもかかわらず、期待したような反応が得られないという声は、印南町で事業…
  3. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    立派なデザインのホームページを作成したにもかかわらず、期待していたような問い合わせが来ないと悩む経営…
  4. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  5. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  6. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  7. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  8. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  9. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  10. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る