ネット集客実践クラブ

住所を知らなくてもLINEで年賀状を送れる仕組み(ただし、年賀状の時期だけ)

LINEで年賀状を送れるアプリ

お客さんにDMハガキを送りたい、と思っても

住所と名前

を貰うが大変です。

LINEでは繋がってるけれど、住所・氏名が判らない場合は、

http://snswalker.com/line-nenga/

の記事のように

郵便局の年賀アプリ

で、送付できるみたいですねー。

LINEで繋がっていれば年賀状が送れる

送付先は相手が登録するみたいなので、こちらには判りませんが、

デザインを何とかクーポンにして、店舗まで持参してもらって回収

という形にすればいいかな?

料金は、普通紙で1枚130円みたいです。

掛ける費用は、

次の利用機会を作ってもらうための投資

と思えば安いかも?

LINEのファンには年賀状を送らなくても来店してくれるかも?ですが

LINE繋がりで、クーポンハガキを持ってきてくれるのは、そもそもファンだと思います。

勝手に利用してくれるかもしれませんが、1度住所を貰って、新規の友達連れて来てもらうような提案ハガキを送り続けてもってもいいですしねー。

世の中いろんな便利なサービスあるんで、

どっかの集客で使えないかな?

って思いを巡らせてみるのもいいかも?ですね。

ただし、残念ながら年賀状配布の時期しかアプリが稼働しないのが問題・・・(笑)

===
ふじい@郵便局さんも年中サービスすればいいのに、勿体ない。

まー、サービスの維持費が賄えないかなー?

飲食店さんは、何かチャンス見つけて、DM送付リストの件数は増やした方がいいですよねー・・・。

今年は、うちも増やしていきたいと思います。

関連記事

  1. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策で対応が難しいgoogleのアルゴリズムは、YMYL

  2. 儲けのタネ

    満3年で1263記事投稿!我ながらコツコツやってましたねー。

  3. グーグルにインデックス化されない

    ページがインデックスされない・・・検索エンジンの不思議・・・

  4. クチコミが欲しい場合は、商品磨きより接客磨き

    クチコミが欲しい場合は、商品磨きより接客磨き

  5. ブログを書く、ブログを書く効果

    リスティング広告止めても、ブログ更新で予約が入るようになった。S…

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策って意味ない?seoを実施する本当の意味は?

集客のネタ話

  1. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    ホームページをきちんと作成したのに、問い合わせや来店に繋がらない、そんな悩みを抱えている事業者さまが…
  2. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    せっかくホームページを制作したにもかかわらず、期待したような反応が得られないという声は、印南町で事業…
  3. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    立派なデザインのホームページを作成したにもかかわらず、期待していたような問い合わせが来ないと悩む経営…
  4. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  5. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  6. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  7. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  8. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  9. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  10. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る