ネット集客実践クラブ

推敲、推敲、また推敲、で商品紹介ページが読まれるようになってきました。

推敲、書き直し

2021年に本気出す(?)

ランチェスター経営の教材販売

ですが、

地域戦略の商品紹介ページ

が割と読まれるようになってきました。

最初は、ホントに3秒とか、10秒とかで

最初の3行くらいしか読まれない

って感じでした。

が、何度も推敲やり直したおかげか、最近では

8分(48倍!(笑))

読まれるようになりました。

一番長く読んだ方だと、

全部読んで、注文しようかな・・・うーん

も出るようになりました。

あと一息ですねー。

ネットで情報系の高額商品を売るのは、割と大変

経営教材なのでDVDなら7万円、CDなら6万円します。

ネットでポンっと売るのは、

価値を判って頂くのが割とキツイ感じ

です。

ま、それをなんとかやって行くのが

ワイら、プロ

ですな。
(まだセミプロですが。)

竹田ランチェスター経営を学んだものとして

1位になるまであきらめず、徹底して実行

を貫き

成果出したい

と思います。

===
ふじい@まぁ、この経済環境で高額の経営商材を売るのは正直キツイ。

勉強より目先の手当てが必要ですからね・・・。

でもまー、世の中には、いろいろな人が居ます。

なので「これを機会にしっかり見直しをしたい」人もいるはず。

そういう方に接触できるのが

インターネット

なんですなー。

というか接触は出来てるけれど、価値の提案が拙いってことなんす。

ま、とりあえず、頑張ってみたいと思います。

関連記事

  1. グーグル広告、ヤフー広告、Google広告、Yahoo広告

    グーグル広告、まずは広範囲のキーワードに出稿し、必要な人にだけク…

  2. 商売はガチンコファイト、さらに不利な戦いである

    ライバルは、あなたのお店のお客を常に狙っている。ライバルに勝ち続…

  3. 長いサービス紹介のページは読まれない?短い文章、長い文章、成約するのはどっち?

    長いサービス紹介のページは読まれない?短い文章、長い文章、成約す…

  4. 普段からお客さんに喜んでもらう

    お客さんに選んでもらうには、普段の付き合い、やり方が大事

  5. 遠足中止・・・の連絡で知るメールの活用シーン

    遠足中止・・・の連絡で知るメールの活用シーン

  6. 2020年、日本の人口ピラミッド

    今から狙うなら、「古希」と「喜寿」ニーズ。

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る