ネット集客実践クラブ

SEOで売上を増やすって、どういうことか?

SEOで売上を増やすって、どういうことか?

ネット集客実践クラブのSEOワークショップに参加して頂いてる方々の、

SEOを活用して売上を増やす方向性

が決まりましたのでご紹介します。

富田林の美容室、エメールヘアさん

用途を増やしてSEO

用途を増やしてSEO

富田林の美容室エメールヘアさんでは、もともと考えておられた

新しい用途(サービスメニュー)を追加

して、

そのメニューに対して集客して売上を増やす

という方向です。

検索してる人と接触できれば、売上は増えると思います。

エメールヘアさんで良いのは、やっぱり

新規が取れると積み上がる

ということですね。

翌月以降の売上の目安が見えるのでいいんじゃないでしょうか?

お菓子の夢工房・樹さん

商圏拡大のSEOで売上増やす

商圏拡大のSEOで売上増やす

富田林病院の前にあるケーキ屋さん「お菓子の夢工房・樹」さんも色々現状分析して

接触できてない地域の人と新たに接触

して、売上を増やす、という方向です。

商圏拡大ですね。

現状、多少はオーダーがある、ということなので、これも成功すれば、より多く注文が取れるようになると思います。

横田水産さん

既存ルートをSEOで拡大して売上を増やす

既存ルートをSEOで拡大して売上を増やす

しらすの直売所がある横田水産さんは、少し苦労しましたが、直売所の売上を増やしたい、ということだったので、

直売所に来てもらう人を増やして、売上を増やす

という方向です。

これは、すぐに増えるかどうかわかりませんが、もともと奈良や兵庫からでも直売所に来られる方もある、ということでした。

なので、直売所を探してる人と接触できれば売上増える可能性はあります。

SEOは、目的を持って活用する

「なんか集客できそうだから、SEO教えて!」という方も多いかもしれませんが、こんな感じで、

どんなお客さんに来てもらいたいか?の設定がない状態

だと、おそらく

全く的外れな集客作業

になってしまいます。

逆に目的と目標を決めると、スムーズに進みます。

ワークショップは、日時も決まってて参加可能人数も少ないので、中々来れないと思います。

ワークショップの資料や内容など、情報自体はシェアしてますので、それ見て頑張ってみて下さい。

(ふじい@今、自分しかワークショップ対応できないので、人数増やしたり、開催日数増やすのは難しいです。

個別でやっても良いでですけど、それだと料金高くなりますからねー・・・悩みます。

まぁ、個別でやる方がいろんな説明省けるんで、濃くはなると思いますが・・・)

関連記事

  1. 定期的に告知したい内容を、Twitter向けのBotサービスを活用して手間を省いてみた

    定期的に告知したい内容を、Twitter向けのBotサービスを活…

  2. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoにおけるGoogleのインデックスとは?インデックスの確認…

  3. 分析

    ホームページのアクセス解析、グーグルアナリティクスなどの活用の仕…

  4. グーグル広告、ヤフー広告、Google広告、Yahoo広告

    グーグル広告やヤフー広告で「店名」「商標名」でも出稿すべきかどう…

  5. インスタグラム

    インスタの検索が便利に。いちいちハッシュタグを入れずに投稿がヒッ…

  6. お客の辿った道を考えて集客経路を強化する「カスタマージャーニー」という考え方

    お客の辿った道を考えて集客経路を強化する「カスタマージャーニー」…

集客のネタ話

  1. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  2. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  3. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  4. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  5. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  6. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  7. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  8. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  9. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  10. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る