ネット集客実践クラブ

フォロー、いいね!などの反応を少しでも増やすためにSNS投稿の各フッターのリンクを変更してみました。

単にSNS投稿してるだけで

フォロー・いいね!

が増えると良いんですけど、

ま、そうは問屋が卸さない

です(笑)

なので、今日から、誘導を少し変更してみました。

ってFBは単にリンク(インスタ側はIDへのメンション)入れただけですけどね。

でも、

閲覧者の一手間減らす

というのは、

ネット上(アナログでも)では大事なこと

なのです。
ランチェスターの顧客維持戦略

目的のことを探してるうちに

めんどくさくなってしまう人多数

です(笑)

 
フォローや、いいね!をすぐにしてもらえるようにするのが良いですね。 
 

本気で集客やるなら、

細部にまでこだわり

持ってみましょうm(__)m

===
ふじい@同じ「時短」でも営業時短は嫌ですけど、

お客さんの手間かかる部分を無くす「時短」

は、どんどん受け入れてください(笑)

関連記事

  1. ピンタレスト・ロゴ

    ピンタレストのアカウント作ってみました

  2. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoでコンテンツ系のペナルティを受けているかどうか確認する方法…

  3. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策でリンクを貼る意味は?

  4. グーグル広告、Google Ads

    地元のお店なら、グーグル広告で集客かんたんかも?

  5. 商品・サービスが売れるページ作りのコツ「金額と住所は後回し。」

    商品・サービスが売れるページ作りのコツ「金額と住所は後回し。」

  6. 中間テスト、期末テスト、入試、模試

    中学校は、今日から期末テスト・・・ランチニーズが発生中。飲食店の…

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る