ネット集客実践クラブ

seoって、効果が出るまでどのくらい掛かる?

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

2023/10/11 07:25:56の被リンク、830件

サーチコンソールのデータはまだ変わってないので、特に動きは無し。

ただ、「市名 症状名」での上位表示、「県名 症状名」で作ったページに順位奪われてましたが、インデックスが戻ってきたのか、「市」のページで順位がつくところがチラホラと。

処理が進んできてるって感じですかねー?

週末にサーチコンソールのデータが更新されたら、区切りかな。

↓SEOコンサル・作業代行、承り中(3万円~)
https://net-syukyaku-jissen.club/services/seo-consultation-service

seoって、効果が出るまでどのくらい掛かる?

seoって、効果が出るまでどのくらい掛かるのか?ですが、

  • 新規、既存ページは、内容がグーグルに取り込まれればすぐ
  • 被リンクの効果は、サーチコンソールに反映されたら

ですね。

ページは、グーグルに取り込まれればすぐ

例えば、今、キニナルでは成人式のページを作ってます。
河内長野市の成人式のページ

このページは、先日作って、グーグルに取り込まれましたが、いきなり

「河内長野市 成人式」で17位

になりました。

ま、1ページ目は、ちょっと大変ですかね。

できたてホヤホヤのページは、生まれた赤ちゃんみたいに力がないので、育てていく必要があります。

でもまー、コツコツやれば上がるはずです。

リンクの効果は、割と判断が難しい

リンクをもらった(被リンク)ときの効果は、ちょっと判断が難しいです。

ただ、効果の判断は、一旦、

グーグルのサーチコンソールのデータに反映されたら

ですね。

ただ、これは難しくて、リンクについては

  • 仮判定
  • 本判定
  • ペナルティ判定

とあって、

本判定の度に、そのリンクの評価が変わる

のです。

なので、リンク中心で順位を上げようとするサイトは、割と順位の変化が激しくなる傾向があります。

seo対策初心者は効果を考えるよりも、とにかくまともな新規ページ、既存ページの更新

seo対策初心者は効果を考えるよりも、

  1. とにかくまともな新規ページ
  2. 既存ページの更新
  3. 自分(かお客さんにお願い)で拡散

ですね。

アルゴリズムがどうとか考えるよりは、まずはコレですね。

普通にお店やってたら大変だと思いますが・・・。

ただ、

みんながやらないから、うちはやる!

ですよね。

差別化って、今日・明日で出来るものではなくて、結局、

コツコツやった人が積み上げていくもの

なので、目先の利益やお仕事にとらわれず、

もうちょっとだけ頑張って、他店との差を積み上げ

をやっていきましょう。

途中は苦しいんですけど、ほんとに思い通りにするには、やりきるしかないのです。

(ふじい)

関連記事

  1. グーグル広告、Google Ads

    CPAを落とすのか、CVを増やすのか?グーグル広告、資金力が乏し…

  2. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策って意味ない?seoを実施する本当の意味は?

  3. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoで必要な更新頻度は?順位を上げるためのホームページの更新作…

  4. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策でアクセス数はガーンと増えますが、コツコツやる方が大事…

  5. やっとホームページから月10件の新患予約が・・・。SEOが成功。

    やっとホームページから月10件の新患予約が・・・。SEOが成功。…

  6. 新規客獲得をホームページで実施する

    飲食店でもホームページを活用して集客はできるし、やらないとヤバイ…

集客のネタ話

  1. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  2. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  3. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  4. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  5. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  6. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  7. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る