ネット集客実践クラブ

Facebook広告のピクセルを設定する「ピクセルコード」を再度取得する手順

フェイスブック・ロゴ

やっとこ、この

ネット集客実践クラブ

のサイトが本格化してきました。

まぁ、Googleさんには、あんまりページ取り込んでもらってないのですぐにどうにかなる、ということではありません。

ただ、現時点(2020/11/06)で840くらいの投稿達が、今後はネットでの集客に役立ってくれるはず・・・、ということで、色々な仕込みを開始しています。

今日は、

ネット集客実践クラブに訪問してくれた人

がフェイスブックやってたら

ネット集客実践クラブのFB広告が表示

されるようにしてみました。
(なんでそんなことがしたいか?はまた別の機会に・・・。)

設定上、ちょっと躓いたことがあったので、メモしておきます。

Facebook広告のピクセルを設定するピクセルコードが行方不明

サイトの訪問者とFB利用者を繋げるには、ホームページに

フェイスブック・ピクセル

というコードを設定しないといけません。

 

が、それ大分前に取得したのでコードが行方不明です。

なんとなくコレかな?というのは判るんですが、違うFBアカウント用のピクセルコードだと意味がないです。

なので、再度取得しようとしたのですが、

再取得の画面が判らない

という事態に・・・。

色々探して、やっとこ見つけたのですが、見つけてみれば簡単でした(笑)

Facebook広告のピクセルを設定するピクセルコードを再度取得できる場所

どこにあったかというと、

広告センター
  ↓
「ビジネスツール」
  ↓
イベントマネージャー
  ↓
(自分で作成したウェブ用ピクセル)
  ↓
「概要タブ」
  ↓
「Add Events」
  ↓
「From a New Website」

でした。

Facebook広告のピクセルを設定するピクセルコードを再度取得するページ

Facebook広告のピクセルを設定するピクセルコードを再度取得するページ

1時間くらいあちこちGoogleで検索しましたが、ふとした拍子に見つかりました。

諦めないって大事ですね(笑)

関連記事

  1. あなたのホームページに、被リンク600本ありますか?

    グーグルでの上位表示の需要な要素は、ページランクが大事と思ってる…

  2. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    ホームページの内部リンクの貼り方も大事

  3. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    グーグルのペナルティ受けたサイトを、新規ドメインに乗せ換えてリン…

  4. 「河内長野 整体院」の検索結果で、キニナルのページが40位に。1ページ目を目指して、さらにコツコツ。

    「河内長野 整体院」の検索結果で、キニナルのページが40位に。1…

  5. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    「通常検索」「allintitle検索」「allintext検索…

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoに相互リンクってまだ効果ありますか?

集客のネタ話

  1. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士試験に合格して、50代で開業というのは珍しいことではありません。ただ、続くかどうかは別…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士の集客は大変です。社労士事務所や税理士事務所に勤めていて、のれん分けで独立する場合は、…
  10. ネット集客実践クラブのワークショップは、なぜいつも満席なのか?
    昨日(2024/11/27)に、 「SEO」を通じてネット集客の考え方を学ぼう…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る