ネット集客実践クラブ(大阪)

Facebook広告のピクセルを設定する「ピクセルコード」を再度取得する手順

フェイスブック・ロゴ

やっとこ、この

ネット集客実践クラブ

のサイトが本格化してきました。

まぁ、Googleさんには、あんまりページ取り込んでもらってないのですぐにどうにかなる、ということではありません。

ただ、現時点(2020/11/06)で840くらいの投稿達が、今後はネットでの集客に役立ってくれるはず・・・、ということで、色々な仕込みを開始しています。

今日は、

ネット集客実践クラブに訪問してくれた人

がフェイスブックやってたら

ネット集客実践クラブのFB広告が表示

されるようにしてみました。
(なんでそんなことがしたいか?はまた別の機会に・・・。)

設定上、ちょっと躓いたことがあったので、メモしておきます。

Facebook広告のピクセルを設定するピクセルコードが行方不明

サイトの訪問者とFB利用者を繋げるには、ホームページに

フェイスブック・ピクセル

というコードを設定しないといけません。

 

が、それ大分前に取得したのでコードが行方不明です。

なんとなくコレかな?というのは判るんですが、違うFBアカウント用のピクセルコードだと意味がないです。

なので、再度取得しようとしたのですが、

再取得の画面が判らない

という事態に・・・。

色々探して、やっとこ見つけたのですが、見つけてみれば簡単でした(笑)

Facebook広告のピクセルを設定するピクセルコードを再度取得できる場所

どこにあったかというと、

広告センター
  ↓
「ビジネスツール」
  ↓
イベントマネージャー
  ↓
(自分で作成したウェブ用ピクセル)
  ↓
「概要タブ」
  ↓
「Add Events」
  ↓
「From a New Website」

でした。

Facebook広告のピクセルを設定するピクセルコードを再度取得するページ

Facebook広告のピクセルを設定するピクセルコードを再度取得するページ

1時間くらいあちこちGoogleで検索しましたが、ふとした拍子に見つかりました。

諦めないって大事ですね(笑)

関連記事

  1. やっとホームページから月10件の新患予約が・・・。SEOが成功。

    やっとホームページから月10件の新患予約が・・・。SEOが成功。…

  2. 加速するグルメサイト離れ。「Google」利用率トップに。飲食店もホームぺージ頑張るべき時代。

    加速するグルメサイト離れ。「Google」利用率トップに。飲食店…

  3. ページの添削

    売れるホームページにするのは、しんどい!売れるホームページの作り…

  4. 商品・サービスが売れるページ作りのコツ「金額と住所は後回し。」

    商品・サービスが売れるページ作りのコツ「金額と住所は後回し。」

  5. おお!「狭山池」の検索結果で1ページ目に

    おお!「狭山池」の検索結果で1ページ目に

  6. ネット集客 大阪

    「ネット集客 大阪」で4位。「ネット集客 大阪」でSEO、上位表…

集客のネタ話

  1. 売上アップ
    日ごろ、コツコツと頑張ってる方のホームページは、上位表示対策がやりやすいです。「上位表示対策…
  2. カフェでネット集客相談会
    毎週火曜日13:30から開催、カフェでの ざっくばらんなネット集客、独立開業・経営…
  3. カフェでネット集客相談会
    毎週火曜日13:30から開催、カフェでの ざっくばらんなネット集客、独立開業・経営…
  4. カフェでネット集客相談会
    毎週火曜日13:30から開催、カフェでの ざっくばらんなネット集客、独立開業・経営…
  5. ヤフー広告、Yahoo広告
    グーグル広告で、順調に新患を獲得してる整体院さんに先月から ヤフー広告にも出稿どうです…
ページ上部へ戻る