ネット集客実践クラブ

すばるホールパソコン教室がヤバいことに・・・予約殺到中!

予約殺到

ネット集客実践クラブで集客対策中の

富田林・河内長野から通いやすい「すばるホールパソコン教室」

ですが、

予約が殺到しすぎてヤバイことになってる!

と担当の先生から連絡が来ました。

集客ストップです(笑)

まさか、こんなことになるとは・・・。

ストップといっても、検索エンジン(Google・Yahoo)からは、どんどん人が来る状態なので何もできないんですが・・・。

すばるホールパソコン教室の集客は、理事長案件

ということで、すばるホールパソコン教室の集客は、理事長案件となりました。

予約受付人数を増やすか、開講日を増やすか

何か対応しないとヤバイ状態です。

長く来て下さってる既存の生徒の方が予約できないなんて、

あってはならないこと

なので対応必要ですねー・・・。

まー、

嬉しい悲鳴

ではありますが、ここでのんびりやってると

  • お客さんが離れる
  • 不満が拡散される

ので、これはこれでピンチですね。

集客成功した時も、素早く対応が必要

集客成功した時も、素早く対応できるように体制作っておいてくださいね。

こんなうれしい悲鳴を上げたい方は、

ネット集客実践クラブの過去記事

を読んで見て下さい(自賛 笑)

===
ふじい@楽して儲けるのは楽じゃない、のですが、一旦集客経路が出来上がると、こんな感じになります。

次はあなたの番ですよ~、頑張ってくださいね。

関連記事

  1. 分析

    ホームページのアクセス解析、グーグルアナリティクスなどの活用の仕…

  2. ヘアドネーション(髪の毛の寄付)のページの順位の変化

    GoogleやYahooの検索結果の順位が揺れる・・・その原因は…

  3. リピート対策に「サブスク(定額制サービス)」ってどうでしょうかねー?

    リピート対策に「サブスク(定額制サービス)」ってどうでしょうかね…

  4. 大阪府立の高校入試の日。いろんなタイミングを逃さず投稿するのがSNS活用

    大阪府立の高校入試の日。いろんなタイミングを逃さず投稿するのがS…

  5. ホームぺージで注文をもらうには、押し売りしない

    ホームぺージで注文をもらうには、押し売りしない

  6. グーグル広告とSEOで予約が1カ月先まで埋まる整体院

    とある整体院さんの新規患者さんの予約が、8月中旬時点で10月中旬…

集客のネタ話

  1. グーグルアドセンス
    久しぶりにグーグルアドセンスの審査に合格通過しました。いろんな方が、いろんなこと言ってますが…
  2. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  3. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る