ネット集客実践クラブ

第20回 わが心の大阪メロディー、ホンモノはちゃいまんな!実力があるかないかは、一発で判る

Yahooで、「第20回 わが心の大阪メロディー」のことがニュースになってました。

大御所2人がレアな歌コラボ 和田アキ子「あの頃は…」に上沼恵美子「ハッ!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d733d4b176dfc40391bc5e8d7b4da94950a5763

今って、NHKも無料で見逃し配信見れるので、見てみました。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2020102726656
(配信期限 :2020/11/03(火) 午後8:42 まで。)

上沼さんも和田アキ子さんも、なんか色々言われてますが、

ホンマもんは、やっぱりちゃう!

ですね。

歌、めちゃくちゃ上手いですねー。

天童さんとか山内惠介さんとかもですが、

実力があるかないかは、一発で判る

ですね。

周りから違いが判ってもらえるホンモノになりたいですね。

当方も精進して

ネット集客については、ホンモノ

になりたいなーと思いました。

 

まぁしかし、集客って色々ツールはあるけれど、

お客さんと売上をどうつなげるか?

を考えることが先決なのです。

 
ツールにこだわる方多いんですが、

お客さんと商品・サービスが繋がるから売上になる

という考え方、広めていきたいなー・・・と思います。
===
ふじい@久しぶりにテレビを見ましたが、実はこの投稿書いてるのは深夜1時です(笑)
予約投稿は便利だなー・・・。

追記)
2021/01/05 現在、第20回 わが心の大阪メロディーの再放送は無いようです。

関連記事

  1. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    2023/08/23にGoogleのseoアルゴリズムのアップデ…

  2. ポスティング業者

    ポスティング業者を大阪で探すなら、全戸配布業者に依頼がオススメ。…

  3. 興味ないです

    新商品販売開始も「興味ないね」で惨敗中・・・LP作りは難しい。

  4. ブログ書くなら「地名」は大事。月に1件しか受注が無いようなキーワードでも100種類集めれば100件の受注

    ブログ書くなら「地名」は大事。月に1件しか受注が無いようなキーワ…

  5. LINEで年賀状を送れるアプリ

    住所を知らなくてもLINEで年賀状を送れる仕組み(ただし、年賀状…

  6. 整体院の集客大成功、LP改善、グーグル広告、SEOで月38人の新患獲得しました。

    2023年08月の「とある整体院」の集客結果。整体院のグーグル広…

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ