ネット集客実践クラブ

「ホンネ」は大事。広告やチラシのキャッチコピーの作り方

お客さんの本音、商品・サービスに求めている本当の願望

先日、エメールヘア-aimere hair の木全さんとの個別勉強会で雑談していて

キャッチコピー作り

の話になりました。

店員の方が作ったキャッチコピー、「どう思います?」という話だったのですが、当方としては

ホンネが出ていて面白いな

と思いました。

広告やチラシでチラシキャッチコピーを作る時に必要な情報とは?

お客さんに商品・サービスを提案するときには、

  • お客さんの本音
  • 商品・サービスに求めている本当の願望

に即さないと売れません。

なのでキャッチにそれが入っているというのは良いなーでした。

ホンネを実現するために、ウソは書いてはいけません

が、まぁこの場合のお客さんのホンネは実現不可能なお話みたいで、

お客さん騙しのキャッチ

になるので、ボツはボツで良かったと思います。

ただまぁ、

お客さんの本音を掴むことは出来てた

ので活かす方向で書き直しできないかなー?ですね。

お客さんの本音を掴んだお店が、

集客に成功

します。

他店より、一つでも多くお客さんのホンネ見つけてくださいね。

===
ふじい@ここをご覧のみなさんの本音は、

「ネットのツールの使い方が知りたい」

のではなく、

「売上を増やしたい」

「集客上手くやりたい」

だと思いますので、投稿する際は、それを念頭に書いてるつもりです(笑)

関連記事

  1. 「人生はこれからだ!」何歳になってもスタート。最も成功者が多いの…

  2. グーグルにインデックス化されない

    ページがインデックスされない・・・検索エンジンの不思議・・・

  3. クチコミが欲しい場合は、商品磨きより接客磨き

    クチコミが欲しい場合は、商品磨きより接客磨き

  4. 整体院のLP(サービス紹介ページ)の予約申し込み率が、2.92%→3.77%に改善

    整体院のLP(サービス紹介ページ)の予約申し込み率が、2.92%…

  5. 誰に売るか?を考えると売れる。売れてないなら、ちゃんと客層を選ぶ…

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoでのキーワードの選び方は、大事。戦略的に選びましょう

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る