ネット集客実践クラブ

seo対策、更新頻度を上げすぎて落ちた!?こんなパターン

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

2023/09/15 07:34:02の被リンク、828件

SEOで順位を上げるには更新が必要、って言われますが、

ひたすら更新していて順位が落ち続けるパターン

もあります。

ま、ちょっと特殊な(?)ページですけど。

SEOコンサル・作業代行、承り中(3万円~)

seo対策、更新頻度はどれくらいにしたらよい?

更新しつづけて順位が下落したのは、「特殊なページ」と言いましたけど、具体的には

市区町村へのリンクページ

ですね。

大阪府でヘアドネーションできる美容室を紹介するページがあって、そこから各市区町村でヘアドネーションできる美容室を紹介してるページへリンクがある、というパターンです。

更新は、出来上がった市のページへリンクを追加

最初は、大阪府でヘアドネーションできる美容室の紹介ページを作りました。

その後、富田林市でヘアドネーションできる美容室を紹介するページを作りました。

そうすると

大阪府

└富田林市

という感じで他のページへのリンクが出来ます。

次に大阪狭山市、河内長野市と次々にページを作って、そこへ大阪府のページから誘導するようにリンクを付けると

大阪府

├富田林市

├大阪狭山市

└河内長野市

という感じで、大阪府のページの中に、他ページへの誘導リンクが増えていきます。

すると順位が下落したってことですね。

ページにリンクを張ると、順位が落ちるの?

ページにリンクを張ると順位が落ちたのか、単に更新が毎日で頻繁すぎたのか、それはちょっと判断がつかないですね。

今、奈良県のページを作ってるのですが、更新頻度を落として作業してます。

それでどうなるか?ですねー。

SEOは、要素が色々ありすぎるので、気にせずに

こんな感じで、グーグルさんには、いろんな落とし穴があります。

なので、順位を気にせずに、

お客さんや訪問者さんにとって必要なことをやっていく

のが良いと思います。

ただ、売上があったページの順位が落ちると残念なんで、その辺は早くリカバリ対応した方がいいですけどね。

リカバリも原因を確認するのが大変なので、半年くらい時間かかるときもありますが・・・。

特にリンク関係は、グーグルさんは週に1回程度のデータ更新です。

なので、週に1回ずつしか良いリンク、悪いリンクを確認できません。

リンク系で自動ペナルティを受けると大変ですね・・・。

ご注意ください。

(ふじい)

SEOコンサル・作業代行、承り中(3万円~)

関連記事

  1. フェイスブック・ロゴ

    Facebook広告のピクセルを設定する「ピクセルコード」を再度…

  2. ランチを始められた大阪狭山市のドリームハートさん

    コロナ禍で振り回された飲食店を、SNSとブログ活用で立てなおす。…

  3. 総合スーパー

    ランチェスター法則を勉強してたら、なぜ総合スーパーが衰退していっ…

  4. グーグル広告とSEOで予約が1カ月先まで埋まる整体院

    とある整体院さんの新規患者さんの予約が、8月中旬時点で10月中旬…

  5. seoのQ&A、QA

    アメブロに書いた記事ってGoogleの検索結果に出にくい?

  6. 良いSNS投稿、集客ができるSNS投稿

    上手なSNS投稿の例。情報発信は、お客さんに一歩、自店に向けて進…

集客のネタ話

  1. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  2. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  3. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  4. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  5. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  6. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  7. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  8. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  9. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  10. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る