ネット集客実践クラブ

2023/09/16 ヘルプフルコンテンツアップデートの開始をGoogleがアナウンス

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

2023/09/16 08:51:31の被リンク、828件→832件

サーチコンソールのデータ更新です。

全然、増えてない・・・ブログ更新が滞りがちだからですね・・・。

ヘルプフルコンテンツアップデートが実施中のようです。

まだしばらく落ち着かないですかねー。

↓SEOコンサル・作業代行、承り中(3万円~)
https://net-syukyaku-jissen.club/services/seo-consultation-service

Googleのヘルプフルコンテンツアップデートって何ですか?

ヘルプフルコンテンツアップデートとは、グーグルのページ評価の仕組みの1つです。

「Helpful(ヘルプフル・役立つ)」というくらいなので、

役立つコンテンツを評価する

ということですね。

「役立つコンテンツって何?

グーグルさんの言う「役立つコンテンツ」って何か?というと、

人間が人間のために作成した独自性のある有用なコンテンツ
https://developers.google.com/search/updates/helpful-content-update?hl=ja

ということです。

簡単に言うと、

AIが作ったのではなく、オリジナルな情報があるページ

ですね。

やっかいなのは、役に立たないページが多いと、長期間低迷すること

やっかいなのは、Googleのヘルプ

このシステムによって識別されるサイトでは、数か月にわたってシグナルが適用される場合があります。

Google の分類器は継続的に実行され、新たにリリースされたサイトと既存のサイトを監視します。

有用でないコンテンツが長い間返されていないと判断されると、分類は適用されなくなります。

にあるように

ヘルプフルなホームページなのかどうか?は、長い間監視

されるということです。

なので、ヘルプフルコンテンツアップデートで低評価を貰ったサイトは、

長期間にわたり、有益なコンテンツを返す必要がある

ということですねー・・・。

懲役行って、仮釈放を得るみたいなイメージでしょうか・・・。

ヘルプフルコンテンツアップデートで低評価をもらわないためには日ごろからコツコツ

ヘルプフルコンテンツアップデートで、低評価をもらわないためには、日ごろから手を抜かないコンテンツを作っていく必要があります。

  • ネットで調べただけのページ
  • TOP10のサイトと似たような構成、内容
  • あちこちのサイトの切り貼り

ばかりのサイトはアウトでしょうねー・・・。

ヘルプフルコンテンツアップデートで順位が落ちた場合は、どうしたらよい?

ヘルプフルコンテンツアップデートで順位が落ちた場合は、

  • アップデートが終わる2週間、とりあえず静観
  • サーチコンソールでリンクが減ってないか確認
  • ヘルプフルコンテンツアップデートでアウトになったコンテンツを非公開にするか、削除

ですね。

まぁ、でもホントにヘルプフルコンテンツアップデートで順位が落ちてるのかどうか?は判りません。

普段から順位の推移の確認と、グーグルサーチコンソールみてないと判断付かないですね。

ヘルプフルコンテンツアップデートで順位が落ちた方は、SEOコンサル・作業代行でご相談ください。
https://net-syukyaku-jissen.club/services/seo-consultation-service

(ふじい)

関連記事

  1. 反抗期の娘に学ぶ、売れるページやお客を呼ぶ投稿の作り方

    LPOの話題。反抗期の娘に学ぶ、売れるページやお客を呼ぶ投稿の作…

  2. ツイッターアイコン、Twitterのイラスト

    Twitterが集客にいいなーと思う理由。飲食店や営業、広報、お…

  3. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    グーグルからの集客で大事な被リンク。効果的にホームページに被リン…

  4. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    グーグルは本当にコンテンツを評価しているのだろうか?と、ふと思う…

  5. SEO

    地元密着の商売でも「〇〇 河内長野」より「〇〇 大阪」の方がお客…

  6. SEO、検索エンジンから売上までの最適化

    「外反母趾 大阪 名医」で2ページ目

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る