ネット集客実践クラブ

リピート対策に「サブスク(定額制サービス)」ってどうでしょうかねー?

リピート対策に「サブスク(定額制サービス)」ってどうでしょうかねー?

先日、超簡単に定額制サービスを開始することができるサービスを見つけました。

審査なしですぐに無料でオンラインサロン開設【yoor(ユア)】
https://yoor.jp/

めちゃくちゃ簡単に定額制サービスを始めることができます。

こんな感じ

https://yoor.jp/door/net_syukyaku_jissen
(簡単に作れるけど、登録が増えるとは言ってない)

こんなに簡単に開設できるなら夢(?)は広がりますねー。

特に、リピート対策としては、抜群に相性良さそうです。

クラウドファンディングの考え方で構築したら良さそうですかねー?

考え方としては、

 こっちが赤字

というよりは、

 「ふるさと納税」
 「クラウドファンディング」

みたいな感じで、

 返礼品を受け取れる

というイメージですね。

アマゾンプライムやネットフリックスみたいに、〇〇放題は難しいと思います。

なので、

 月額サービスに入会してたら、ちょっと良いサービスが受けられる

みたいな感じですかね。

儲けよりも「離客対策」

この場合、サブスクで儲ける・・・よりは、

 沢山候補あるけど、どうせ行くなら「あのお店」

って感じです。

月に1回でも来てくれれば御の字、の飲食店さんとかだと、

 月に1回くる仕組み

を作る必要があります。

月に1回来てもらうには・・・?

をサブスクで対策ですね。

ここで大事なのは「サブスク」よりも「月に1回来てもらう」を決めること

ここで大事なのは、

 サブスクを使って云々

よりは、

 月1回リピートしてもらうとを決めること

です。

事業設計の部分(戦略)ですね。

目に見えるところはすぐ真似される

「サブスクを使う」というのは、表に出るので、すぐ真似されます。

ですが、

 月に1回はリピートで再店してもらう

というのは、目に見えません。
(だから真似されません。)

「月に1回リピートしてもらう」ために、サブスクを始めたり、その他の方法で

 実現するように設計するのが経営者の仕事

です。

外から見ると、サブスクをするから月に1回再来店、に見えますが、

 再来店してもらうための必要な一部分としてサブスクがある

という位置づけだと、

 儲けの根幹は真似されない

です。

順序間違わないようにご注意くださいませ。

(ふじい@と偉そうに言ってても、自分の定額サービスを作るのは、難しいですね。やっぱ人に見てもらうって意見をもらうのって大事だなぁ・・・って思います。)

「うちの場合は、具体的に何をしたら良いの?」

を、誰かに相談したい場合は、月額5,500円で質問し放題の

独立・開業、そして経営を成功させる人達の集い

へ、どうぞ。

関連記事

  1. 商売はガチンコファイト、さらに不利な戦いである

    ライバルは、あなたのお店のお客を常に狙っている。ライバルに勝ち続…

  2. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoに相互リンクってまだ効果ありますか?

  3. 商品販売したり、予約を促す投稿をする際に必要な内容

    商品販売したり、予約を促す投稿をする際に必要な内容

  4. 整体院のLP(サービス紹介ページ)の予約申し込み率が、2.92%→3.77%に改善

    整体院のLP(サービス紹介ページ)の予約申し込み率が、2.92%…

  5. ブログ記事には意識して地名入れる方がいいですよ、個人サロンや不動…

  6. ハッシュタグを活用してネット集客

    SNSで「狭山池に来る人」を集客するには?

集客のネタ話

  1. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化、地名入り
    東大阪市でホームページを作ったものの、数年経っても集客につながらず、もうやめようかと悩んでいる四十代…
  2. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化、地名入り
    大阪府でホームページを持っているのに、なかなか集客につながらない。その悩みを抱えたまま数年が…
  3. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化、地名入り
    ホームページをきちんと作成したのに、問い合わせや来店に繋がらない、そんな悩みを抱えている事業者さまが…
  4. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化、地名入り
    せっかくホームページを制作したにもかかわらず、期待したような反応が得られないという声は、印南町で事業…
  5. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化、地名入り
    立派なデザインのホームページを作成したにもかかわらず、期待していたような問い合わせが来ないと悩む経営…
  6. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  7. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  8. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  9. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  10. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る