ネット集客実践クラブ

 

ランチェスター法則を応用した財務戦略を学ぶ。金融工学ではなく、実際の経営に役立つお金の活かし方。

 

ランチェスター法則による1位作りの財務戦略【CD4巻】

1章 経営の基本原則と経営の全体像

はじめに。

  1. 経営の全体像をはっきりさせる
  2. 経営を構成する要因とウエイト付
  3. 利益性の原則をはっきりさせる
  4. 中小企業の利益実態
  5. 実行手順をはっきりさせる
  6. 実行手順と経営全体のウエイト付
  7. 経営全体のウエイト付
  8. マルクスの価値公式が教えるもの

2章 財務における強者と弱者の区分

  1. ランチェスターの法則
  2. 財務分析の構造的な欠陥
  3. 何を基準にして強者と弱者を区分するか

3章 強者の財務戦略

  1. 強者は総合1位主義を狙う
  2. 強者は重装備な資金配分をする
  3. 強者は新製品開発に多くの資金を投入する
  4. 強者は弱者が新商品を出したらすぐ対応する

4章 弱者の戦略原則

  1. 経営の目的は強いもの作りや1位作りに定める
  2. 弱者は強い会社を攻撃目標にしない
  3. 弱者は大きな会社と違ったやり方の差別化をする
  4. 弱者は小さなもので1位になることを目ざす
  5. 弱者は目標の範囲を狭くする
  6. 弱者は重要な目標に対しては、資金と経費を集中して配分する
  7. 弱者は軽装備を守って動きを早くする
  8. 弱者は小さな成功で調子に乗らない、社長の生活内容を変えない

5章 弱者の資金戦略

A資金調達の方法
B資金配分の方法

  1. 資金配分が必要になる対象
  2. 必要な項目に対する資金配分の仕方
  3. 資金配分のチェックをする

6章 弱者の経費戦略

  1. 経費配分の目的をはっきりさせる
  2. 経費の配分比率は業歴で変わる
  3. 従業員の配分割合によって決める
  4. 1位作りを目標に経費を再配分
  5. 営業簿記の実行が1位作りに不可欠
  6. 結果は経常利益に現われる
  7. 損益分岐点利用の利益増加計画 8利益と自己資本のマトリックス

7章 経理のコストダウン対策

  1. 経理作業を合理化する
  2. 資金繰りの仕事を少なくする
 

集客のネタ話

  1. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    ホームページをきちんと作成したのに、問い合わせや来店に繋がらない、そんな悩みを抱えている事業者さまが…
  2. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    せっかくホームページを制作したにもかかわらず、期待したような反応が得られないという声は、印南町で事業…
  3. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    立派なデザインのホームページを作成したにもかかわらず、期待していたような問い合わせが来ないと悩む経営…
  4. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  5. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  6. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  7. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  8. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  9. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  10. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る