ネット集客実践クラブ

大阪で実績でまくり。外反母趾・足の専門整体院、南花台田辺整骨院・整体院さんと、打合せしました。

大阪で外反母趾治療の実績がすごい南花台田辺整骨院・整体院さん

キニナルでも何度も外反母趾治療の実績を紹介させ頂いている、

外反母趾の専門整体院、南花台田辺整骨院・整体院 さん

と、ホームページでの集客について打合せしてきました。

早くから広告を活用中

南花台田辺整骨院・整体院の田邊さんは、早くから広告を活用中です。

で、集客が成功。

そうなると、いろいろとネット集客作業をやってるのが、大変になってきた・・・、という状況でした。

ちょうど、内容は決まっていなかったものの、キニナルのスポンサーを募集しようかー、という段階でいた。

そこで、スポンサーになって頂く替わりに、返礼としてサポートしましょうか?ということで、集客支援が始まりました。

毎月打合せしてたので、割と完成に近づいてます。

毎月の数字の目標があって作業も結構やってたので、割と完成に近づいてますね。

まだ、試してないことがあるので、それを試してさらに安定化していく段階です。

あとは、検索広告のおかげで、成約するキーワードが判ってるのでそれらを使ったページ作りをして、広告費を減らしていく方向です。

2021年06月からスタートしてるので、5か月ほどで随分進んだなぁ・・・です。

11月からは、田邊さんサイトも、こちらで運用の予定

まだ、相談中ですが、2021年11月からは、田邊さんサイトのCPAを下げる作業をやらせて頂く予定です。

キニナルの方が圧倒的に安いコストで集客できています。

田邊さんサイトの方が2倍くらいコスト高いすかね?

なので、キニナルと同等レベルのコストで集客できればありがたい、ということです。

ま、キニナルが何かの拍子に停止になったりする可能性もありますので、リスクマネジメントですね。

成功報酬制に切り替え

それに合わせて、定額だったスポンサー料金ではなく、成功報酬制に変わります。

1件予約が入れば、いくらか頂く形です。

その変わり、0件だったら、こちらの報酬は無し、です。

まぁ、ある程度仕上がってるので、成功報酬制の方が時間も投入できて、こちらとしてもありがたいですが。

最初にスポンサーになっていただいた恩返しはできたかな?!(笑)

引き続き、楽して儲かるように改善続けたいと思います。

関連記事

  1. 富田林市のイタリアン・バル、AuguriAuguri(アウグーリ)の長谷川さん

    2023/05/23の「カフェで、ブログ、ホームページ活用につい…

  2. 戦略は秘密

    儲かることは真似される、真似されないためには「見えない戦略」が必…

  3. 【2023年02月度】有料のカフェで独立起業・集客雑談会やってきました。

    【2023年02月度】有料のカフェで竹田ランチェスター戦略を基に…

  4. KONルーム

    【KONルーム】で2024年の事業計画の作成作業会

  5. 富田林の行列のできるケーキ屋さん、お菓子の夢工房 樹さん

    富田林のケーキ屋さん、お菓子の夢工房 樹さんとホームページで集客…

  6. LPO、ページの改善中

    【LP制作セミナー】注文・予約が入るページの作り方【大阪開催の初…

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る