ネット集客実践クラブ

早いもんでネット集客実践クラブは5周年

早いもんでネット集客実践クラブは5周年

早いもんでネット集客実践クラブは5周年。

2017年の春、突然かかってきた、きんきうぇぶからの電話

「ITスキルアップセミナーの講師、探してるんですけど、藤井さんどう?」

と言われたのが、始まりです。

いろいろやって、情報発信に落ち着きましたが、儲かってますか?

2回ほど、

  • 富田林市商工会
  • 河内長野商工会
  • 大阪狭山市商工会

で全9回シリーズのセミナーの講師をやらせてもらいました。

そこから、なんだかんだで5年。

勉強会とかもやってましたが、ちょっと大変すぎて、なかなか続きませんでした。

フェイスブック、インスタでの情報発信は、なんとか続いてますが、どうすかねー?

儲かりましたか?(笑)

「やってなかったこと」を「やる」だけで、結構、売上増える

「やってなかったこと」を「やる」だけで、結構、売上増えるもんですよ。

まぁ、結果はすぐに出ません。

なので、お互い目標に向かって

毎日、コツコツ

と頑張りましょう。

(ふじい@普通1年くらいで事業の目途は立つのに5年目って長すぎですね。6年目は、もう少し気合入れていきたいなーと思います。)

関連記事

  1. 2024年の夏至は数千年にいちどの特別な瞬間、ということで決意表明

    2024年の夏至は数千年にいちどの特別な瞬間、ということで決意表…

  2. 腕まくり

    ネット集客実践クラブでやりたいこと

  3. 値上げしました

    オンラインサロンの会費、値上げしました。(オンラインサロンは無料…

  4. 12月

    ネット集客実践クラブ 2021年12月の作業予定

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る