ネット集客実践クラブ

地元密着の商売でも「〇〇 河内長野」より「〇〇 大阪」の方がお客が来る場合もある

SEO

最近、グーグル広告をよく活用するようになったのでわかったことです。

お客さん候補の検索行動ですが、

身近に無さそうで、
メディアなどで話題になった内容

は、まず都道府県単位で検索されます。
「〇〇大阪」

それで、良さそうな結果がなければ、

自分の地元で他にもやってないかどうか?

を確認するという感じです。
「〇〇 富田林市」

なので、内容によっては

「〇〇 大阪」

で上位表示目指しておいた方が、

ライバルよりも、一歩手前で接触できる

・・・かもですね。

ウェブ業界では常識ですが、やってない人も多い

まぁ、広告使ってウェブマーケティングやってる人なら、当然知ってる話です。(ワイ周回遅れ)

ただ、事業やってる人は知らずに、

「〇〇 地名」

で上位表示頑張ってるケースが多いので、

都道府県の方が上位表示が楽

ですね。

その辺、見極めながらやっていくと良いと思います。

(ふじい)

関連記事

  1. フォロー、いいね!などの反応を少しでも増やすためにSNS投稿の各…

  2. 他のサイトをしっかり調査

    申込ページ作りのヒントは、他のサイトにある

  3. SEO、検索エンジンから売上までの最適化

    「外反母趾 大阪 名医」で2ページ目

  4. テイクアウトのイラスト。

    テイクアウト事業の参考に。テイクアウト時にどんなサービスがあれば…

  5. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策でTITLEタグへのキーワード設定は、慎重に

  6. 第20回 わが心の大阪メロディー、ホンモノはちゃいまんな!実力が…

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る