ネット集客実践クラブ

売上は、右手と左手が合わさった時にできる

売上は、右手と左手が合わさって初めて出来る

売上は、お客さんがお金払ったときにできます。
竹田ランチェスターの基本の話

「(´Д`) はぁ?当たり前だろ」

ですが(笑)

拍手(はくしゅ)に例えると、

  • 自分の商品・サービス(右手)
  • お客さんの願望・欲しいもの(左手)

が合わさって、

音が出たとき

に売上ができます。

SNS投稿で、やりがちなこと

SNS投稿で、やりがちなのは、

右手のことしか書かない

です。

なので、

音が鳴らず

に売上に繋がらないんですねー。

両手が合わさる必要があるんです。

ファン向けのSNS投稿だと、反応あるから勘違いしがちですが、

右手要素(商品サービス)と、左手要素(お客さん)をつなげる

というのが、投稿で、本来やることですねー。

お客さんのことを書いてない投稿は

左手(お客さんのやりたいこと)が書いてない投稿は、売上には繋がりづらいですね。

  • お客さんは誰か?
  • どこにいるのか?
  • 「本当は」何がしたいのか?

を考えて

来店してもらうために必要な情報を発信

本当の意味でのネット活用

です。

ネット活用、経営者として大事な事

ツールの使い方とか、まぁ、大事ですけど、極端な話、それは外注できます。

なので、経営者としては、

  • お客さんのやりたいことは何か?
  • 自店のサービスを、それにどう合わせればよいか?

を考えることが大事ですねー。

合わせるというか、そもそも、それに合わせてサービス作らないと苦労するんですけども(笑)
竹田ランチェスター、商品戦略

ま、こんな感じで、

じゃんじゃん、拍手

して、売上増やしていきましょうー。

(ふじい)

関連記事

  1. ご回答ありがとうございました。

    ネット集客クイズにいろんなご回答頂きました、有難うございましたm…

  2. 商品が良いなら、もっと接触数を増やすと売上増える

    商品が良いなら、もっと接触数を増やすと売上増える

  3. Up!

    ネット集客って細かい作業も沢山あるんです・・・ホームページ編

  4. 富田林のクリーニング屋、大黒屋クリーニングさん

    富田林のクリーニング屋さんのシミ抜き作業の様子。動画は、わかりや…

  5. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    検索エンジンからの集客、seo対策でキーワード選定ってどうやる?…

  6. 助けを求める女の子

    あなたを助けてくれる人、半年で増やせましたか?

集客のネタ話

  1. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  2. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  3. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  4. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る