ネット集客実践クラブ

seo対策で整体院さんがホームページで集客するのに必要なコンテンツとは?

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

2023/08/22 07:28:46の被リンク、785件

YMYLキーワードでも「〇〇 地名」は、すぐ上がる。

商圏内の「地名入りページ」は、必須ですねー・・・。

整体院さんならTOPページで全部狙わずに、

改善事例ページ

で対応すると良いですね。

↓SEO相談、承り中 5,000円~
https://net-syukyaku-jissen.club/services/seo-consultation-service

整体院さんの集客はネット広告がメインでフォローでSEO対策

整体院さんは、ライバルが多いので、ネット広告で集客がメインになると思います。

で、広告を出してると、

様々な売上につながるキーワード

が判ります。

今度は、

  1. そのキーワードをブログの記事で使って、
  2. 上位表示を狙い
  3. 広告費を下げていく

という感じになりますかね。

「症状名」が入ってると上がりづらい

グーグルは、YMYL(借金系と健康)に関しては、非常に厳しい制限しています。

なので、「症状名」単独だと全然上がりません。

ただ、抜け道もあって、冒頭に書いてるように

「症状名 地名」

だと、その制限が殆どありません。

なので、予約につながりそうな

「症状名 地名」

で、改善事例のブログ記事書いていけば、自然と集客できることになります。

まぁ、でもほんとに大変

整体院さん、整骨院さんは数が多いので、それでも上位表示するのは大変かもですね。

なので、ここで大事なのは、

何を狙うか?の戦略

です。

ライバルが多いところ(いわゆるレッドオーシャン)に飛び込んでも大変なので、

  • 地域
  • 客層
  • 業種

などなどを自分の強みが活かせるところを狙って

固定客を増やしていく

ということを考える必要があります。

ま、すぐに答えはでませんが、まじめにお客さんに向かい合って商売してると見つかるハズです。

たまに、

自分のお店が強いところは何か?

を振り返ってみるといいですよ。

毎週火曜日に

カフェでネット集客、独立開業・経営雑談会

やってますので、ご活用ください。

(ふじい)

関連記事

  1. 反抗期の娘に学ぶ、売れるページやお客を呼ぶ投稿の作り方

    LPOの話題。反抗期の娘に学ぶ、売れるページやお客を呼ぶ投稿の作…

  2. 富田林 イタリアンのグーグルMAPの検索結果

    アウグーリさん、「富田林 イタリアン」でグーグルMAPで3位、検…

  3. Youtubeロゴ

    Youtube SEO。Googleの進化はすごいですねー、動画…

  4. ハガキを出す

    お礼ハガキのネタを洗い出し、竹田ランチェスターの顧客維持戦略の実…

  5. ルービンの壺のように、隠れた宝の用途を探そう

    同じ商品でも用途を増やせば、売上は増える

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    似たようなキーワードでも、seo対策の成果報酬費用は大幅に変わる…

集客のネタ話

  1. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  2. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  3. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  4. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る