ネット集客実践クラブ

seo対策でTITLEタグへのキーワード設定は、慎重に

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

2023/08/18 07:30:56 の被リンク、781件

金曜日ですが変化なしです。

ただ、順位が上がってるサイトが多いので明日かな?

内部対策で、TITLEタグの内容をいじると、時間経過の信頼度あたりの評価が多少リセットされる気がしますね。

TITLEタグ内容の変更は慎重に・・・

↓SEO相談、承り中5,000円~
https://net-syukyaku-jissen.club/services/seo-consultation-service

時間経過の信頼度って何?

GoogleのSEO対策のアルゴリズムで、あんまり世間では言われてませんが、

ページができてから、どれくらい時間が経過しているか?

というのは、関係している、と感じています。

理由は、

新しいページは、何やっても上がらないけれど、
古いページの内容を良くするとすぐ上がるから

です。

まぁ、

入社1年目の新人さんと、10年目のベテランさん、どっちが仕事の信用持ってるか?

というのと同じですかね。

おそらくそういう考えもって、グーグルのアルゴリズムは評価してる部分もありそうです。

ホームぺージで集客するなら、まずは、早めにページを作る

SEOでホームページへグーグルやヤフーから集客するなら、なるべく早くページを作る必要があります。

そして、時間経過の信頼度のカウントは、

グーグルの検索で表示されてから

始まりますので、なるべく早くその状態にもっていくことですねー。

検索しても自分のホームページが出てこない場合は、対応が必要です。

もしやり方が判らなければ、ネット集客実践クラブのSEO相談サービスご利用ください。

↓SEO相談、承り中5,000円~
https://net-syukyaku-jissen.club/services/seo-consultation-service

(ふじい)

関連記事

  1. 再訪問者で成約が半分近く

    新規訪問者と、再訪者の成約数、ほぼ同数

  2. 整体院の集客大成功、LP改善、グーグル広告、SEOで月38人の新患獲得しました。

    2023年08月の「とある整体院」の集客結果。整体院のグーグル広…

  3. フォロー、いいね!などの反応を少しでも増やすためにSNS投稿の各…

  4. SNSよりホームページの方が集客できるのは接触数の違い

    SNSよりホームページの方が集客できるのは接触数の違い

  5. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策、リンクが無くても上がる(でもあった方が上がりますけど…

  6. 岡村さん結婚?!やっぱり2020年はコロナきっかけの「変化の年」…

集客のネタ話

  1. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    ホームページをきちんと作成したのに、問い合わせや来店に繋がらない、そんな悩みを抱えている事業者さまが…
  2. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    せっかくホームページを制作したにもかかわらず、期待したような反応が得られないという声は、印南町で事業…
  3. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    立派なデザインのホームページを作成したにもかかわらず、期待していたような問い合わせが来ないと悩む経営…
  4. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  5. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  6. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  7. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  8. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  9. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  10. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る