ネット集客実践クラブ

グーグルのSEOで上位表示に必要なコンテンツの質は、2つの基準がある

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

2024/06/20 06:40:53の被リンク、988件(前回 06/14)

2週間前後で「市 症状名」と「県 症状名」の順位が入れ替わるページがあります。

「市 症状名」の検索結果に「市 症状名」のページじゃなくて「県 症状名」のページに順位が着くという状況です。

「市」ページだと20位以内なのに、「県」のページに着くと40位くらいに落ちるので困っていました。

「市 症状名」の検索結果に「市 症状名」のページじゃなくて「県 症状名」のページに順位が着くという状況です。

ページ修正して、サーチコンソールから再クロール申請をした

昨日(6/19)に、サーチコンソールからインデックス化登録申請したら、また「市」レベルのページに順位が着きました。

あとは、2週間以上順位維持できるか?ですねー。

「市 症状名」のページ、インデックス化はされていたので、

クエリに対するコンテンツの質が悪くて落第していた

と思います。

なので、大幅に改修しましたので、これで大丈夫かなと・・・。
(ダメなら、また追記・更新ですね)

グーグル広告では「品質」を10段階で評価できる、なので・・・

グーグルさんは、グーグル広告では、

広告の内容

と、

広告誘導先のページの内容

を見て「品質」を判断することは、既にできてます。

なので、検索側にもそのロジック活用してると思います。
(か、そもそも検索側からの品質検査アルゴリズムを広告側に持って行ったか)

検索の品質チェックは、おそらく2段階

コンテンツの質のチェックには、

最低限のインデックス化のための基準点

検索結果に対して順位をつけるかどうか?の基準点

があるように思います。

学校の成績でいうと、

優(ページランク抜きにして、30位くらいまでに表示される)
良(順位が着く)

— 壁 —

可(インデックス化はする)

— 壁 —

不可(インデックス化すらされない)

って感じですかね。

グーグル検索のSEOもグーグル広告もやってると、色々見えてくる部分はあります。

なかなか順位が上がらない方は、一度、

コンテンツの質
(特にオリジナリティ)

を見直してみて下さい。

↓SEOで順位を上げたい方、ご相談下さい(3万円(税抜)/1回)

SEO、上位表示対策でネット集客で売り上げを増やしたい方向けのサポートサービス。

(ふじい)

関連記事

  1. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    ウェディング系の単一キーワードで2ページ目に入った理由

  2. 分析

    ホームページのアクセス解析、グーグルアナリティクスなどの活用の仕…

  3. 予約する

    たった1行の違いで結果が大きく変わる。誘導は「行動してほしい内容…

  4. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    SEOの内部対策。検索キーワードに対してグーグルが評価してる部分…

  5. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    初登場3位、フォトスタジオシミズさんのホームページの順位は、どう…

  6. 値段・お金・プライス

    商品、サービス紹介ページ(LP)作りの基本

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る