ネット集客実践クラブ

選択は苦痛。お客さんは選びたくない。選択肢を多くすればするほど売上は減る

選択は苦痛。お客さんは選びたくない

選択肢を沢山用意するお店があるんですが、それってめちゃくちゃ逆効果です。

「お客さまのために、親切心で・・・」って思ってるかもしれませんが、

全く逆でお客さんに苦痛を与えてる

です。

「選びたくない」「失敗したくない」が本音

まー、ご自身が買い物の時に振り返って頂ければ判ると思います。

特に家電やスマホ(笑)

「iPhoneの購入はNG」という条件だされたら、どのスマホが良いかって判断できますか?

めちゃくちゃメーカーも種類もあります。

なので、

  1. 「一から情報集めて」
  2. 「それぞれ問題ないかレビューチェックして」
  3. 「金額の折り合い考えて」
  4. 「どこで買うかを選び」
  5. 「やっと購入」

です。

大変ですよね・・・。

予算にあった自分に最適なスマホが欲しいだけなのに、苦痛以外の何物でもないです。

「iPhone買えないなら、スマホはコレ一択」って言ってもらう方が断然楽です。

で、あとは「コレ一択」を信じてもらえばいいだけです。

選ばせないのが鉄則

商品・サービスを売るページでは、選ばせないのが鉄則です。

複数商品がある場合は、

  • 「〇〇なあなたには、これが最適」
  • 「××なあなたには、こっち」
  • 「△△したいなら、これにするのがお得」

という感じで、

当てはまる人には、これ一択を提示

してください。

ページ見た人は、選択肢を多くすれば多くするほど、買う気が無くなります

ご注意くださいませ。

(ふじい@某ページにプランが10個もありました。そんなの比較する気にもならないです。

お客さんは、「自分やりたいことができればいい」んです。

ならコンシェルジュ形式がいいんじゃないでしょうかねー?

相談しながらやる方が、単価も上げやすいと思いますけど、そこに人員割いてないんでしょうねー・・・。

組織戦略の失敗例だと思います。
(なのでどこの話かは書けない(笑))

「人の振り見て我が振り直せ」で、他店で買い物するときに、自分が嫌だった部分を極力なくす方向でお店の仕組み構築して下さい。)

関連記事

  1. seoのQ&A、QA

    アメブロに書いた記事ってGoogleの検索結果に出にくい?

  2. 商品を並べただけでは売れない。商品、サービスは欲しくなるように紹介が必要

    商品を並べただけでは売れない。LPには、商品、サービスは欲しくな…

  3. 店名、サイト名を検索エンジンで接触したいキーワードにする方が良いのか悪いのか?

    店名、サイト名を検索エンジンで接触したいキーワードにする方が良い…

  4. あなたのホームページに、被リンク600本ありますか?

    あなたのホームページに、被リンク600本ありますか?

  5. インデックス化されてから、2週間たつと「県名 症状名」のページと入れ替わり

    新規ページが2週間で力を失い順位が落ちる現象についての調査

  6. ブログ書くなら「地名」は大事。月に1件しか受注が無いようなキーワードでも100種類集めれば100件の受注

    ブログ書くなら「地名」は大事。月に1件しか受注が無いようなキーワ…

集客のネタ話

  1. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  2. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  3. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  4. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  5. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  6. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  7. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…
  8. ワードプレス・ロゴ、WP
    あるサイトで、PHPのバージョンを8.0にしたらワードプレスで「Uncaught Error…
  9. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  10. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る