ネット集客実践クラブ

カテゴリー:ワードプレスの設定など

 

Contact Form 7、便利なのですが、出回ってるだけあって自動でスパムを送信する方法も確立されてるそうです。一度、スパマーにサイトが見つかると、延々とスパムメールや、踏み台にして他の人にスパム行為を繰り返します。なの…

 

久々のワードプレスのカスタマイズ。ちょっと普通に書き進めるわけにもいかないネタができたので、パスワード保護してリカバリ対策の記録をしようと思いました。https://net-syukyaku-jissen.club/1773…

 

久しぶりにContact Form 7でお問い合わせフォームを作りました。するとメール件名が「=?ISO-2022-JP?B?」から始まる意味不明な文字列に文字化けしました。意味不明というか、ISO-2022-JPのJISコ…

2022/05/25にワードプレスがVersion6.0にアップグレードされました。自分は、まだクラッシックエディター使ってます。便利に使えるようにQTags.addButtonを使って「クイックタグ」をfunctions.…

 

キニナルの掲載申し込みページは、ワードプレスのプラグイン「Contact Form7」を使っています。で、現在(2021/04/08)、「送信ボタン」を設置していないにも関わらず、海外からのスパム申し込みが送信されて…

さらに記事を表示する

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る