ネット集客実践クラブ(大阪)

南河内の方々のホームページ、案外SSL化してないところ多いですね。

南河内の方々のホームページ、案外SSL化してないところ多いですね。

キニナル・南河内 で 富田林 ・ 河内長野 ・ 大阪狭山市 にあるいろんなホームページを見ています。

案外、SSL化してないところ多いですんね。

SEOや、検索エンジン対策的には、殆ど影響ないんで別に構わないですが、

予約フォーム

があるところがSSL化してないのは、ちょっとダメかなー・・・。

予約フォームで、個人情報を入力させるなら暗号化(SSL化)は必須

個人情報を入力させるところは、暗号化(SSL化)しておいた方がいいすかねー。

送信途中で抜き取られることなんて、まずないでしょうけども。

まぁ、自分はSSLの意味を知ってるから、平文(http://)のサイトで情報を入力するのは、

若干、躊躇(ちゅうちょ)する

って感じです。

お客さんは、セキュリティのこと知らない人が大半だと思いますが

知らない人は、全然気にもしないでしょうけど、逆に

知らない人でも大丈夫なように、こちらが気を配る

という姿勢、考え方は大事じゃないでしょうかねー、商売する上に置いて。

見えない所にも気を配る、的な感じですね。

SSL化は、そんなお金かからない。自分でやれば無料の場合も

いまどきは、SSL(httpをhttpsにする)のは、無料で出来ますしねー。

ホームページ制作会社さんに頼むと、ちょっと料金かかるかも?ですが。

まー、3,000円もあったら十分じゃないすかね。1時間もかからない作業です。

いまどきのレンタルサーバーだと、クリック一つで設定できるので、自分でやってもいいかも?です。

なんとなく気になったので投稿してみました。

で、なんとなく

ぼったくり案件が発生してそう

なので、料金目安も出してみました(笑)

SSL化だけに、何万も見積だしてくる業者さんには、ご注意ください。

(ふじい)

関連記事

  1. 営業拠点の統廃合の戦略

    営業拠点の戦略。事業所の集約や新設する際の考え方

  2. 検索エンジンから集客しよう

    理想のお客さんが検索しそうなキーワードを探す

  3. ハッシュタグを活用してネット集客

    SNSで「狭山池に来る人」を集客するには?

  4. 今年(2020年)大吉だったんだけどなー・・・ピンチはチャンス、…

  5. 単なる愚痴・膨大な作業量から逃げたいです(笑)下手の考え休むに似…

  6. チェーン店、フランチャイズと個人商店

    ビッグモーターさんの不正の話で考える大手に比べた個人店の強み

集客のネタ話

  1. SEO、SEO対策
    2023/09/26 08:32:30の被リンク、832件まだ被リンク変わらず。アプ…
  2. seoのQ&A
    ヤフーの知恵袋で、こんな質問が出てました。 SEOですが、検索結果が一気の圏外になって1…
  3. キニナルに掲載されるとSEO対策で上位表示されるってホント?
    えーと、先日 「富田林 イタリアン」で1ページ目に入りました、という報告記事…
  4. 「富田林 イタリアン」「富田林市 イタリアン」「イタリアン 富田林」「イタリアン 富田林市」の順位が全部違うのが興味深い
    ちょっと面白いんですけど、最近 「府」「県」「市」「区」「町」「村」…
  5. 「富田林 イタリアン」で1ページ目にランクIN
    キニナルの 富田林市のイタリアン料理、イタリアンレストラン紹介ページが、…
ページ上部へ戻る