ネット集客実践クラブ

リターゲティング広告の例、そよら金剛の隣にできるマンション、ヴェリテ金剛ルネクロスサイトのホームページ見たら、フェイスブックのTLに広告が。

ヴェリテ金剛ルネクロスサイトのフェイスブック広告

2024/06/28(金)にオープンと正式発表された「そよら金剛」

そよら金剛の隣にマンションが建つ、ということで、公式サイトをチラっと見てみました。

するとフェイスブックに、そのマンションの広告が・・・。

リターゲティング広告と言いますが、もうすでに仕込まれてるんですねー・・・。

リターゲティング広告のメリット

リターゲティング広告のメリットは、こんな感じで

ホームページに興味を持ってくれた人

に、

再び広告を見せて、購入につながる行動(アクション)をしてもらう

ということができます。

「おぉ!それいいじゃん!」って思いますよね(笑)

リターゲティング広告のデメリット

ま、これが無料で出来たらいいんですけど、そうはいかないです。

フェイスブック広告の場合は、「広告を見せるだけ」でお金掛かります。

「興味を持ってくれた人」なので「見込み客」ではあるんですが、「今すぐ客」ではありません。

なので、広告を見てから、購入に至るまでは結構な時間が掛かるかなと・・・。

となると、予算規模が小さい場合は、そこに予算つけられないんですねー。

優先順位としては、「今すぐ客」へ予算を投入なので。

リターゲティング広告は、高単価で広告費が掛けられる商品に向いてます。

リターゲティング広告は、結構予算に余裕が無いと厳しいです。

なので、そよら金剛の隣のマンション「ヴェリテ金剛ルネクロスサイト」みたいな超高額商品とかじゃないとできないですかねー。

逆に、割と単価が高い商品・サービスで活用すると、成果(購入・予約・問い合わせ)は増えると思います。

(ふじい@ヴェリテ金剛ルネクロスサイト、立地も交通アクセスも良くてなんか高いマンションになりそうですね。)

関連記事

  1. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoで必要な更新頻度は?順位を上げるためのホームページの更新作…

  2. ホームぺージで注文をもらうには、押し売りしない

    ホームぺージで注文をもらうには、押し売りしない

  3. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoでブログの書き方。キーワードや見出しの内容は、ウィキペディ…

  4. 整骨院、整体院のホームページで新規集客、月14人

    グーグル広告を使って整体院のホームページで集客し、月に新規患者1…

  5. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoの施策が反映するまでの時間は結構すぐと、時間が掛かるものも…

  6. コロナ禍で暇になったら、ホームページを頑張ろう。経営がうまくいかない時の見直し方。

    「飲食店を開業したい、ホームページは集客やマーケティングに必要で…

集客のネタ話

  1. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士試験に合格して、50代で開業というのは珍しいことではありません。ただ、続くかどうかは別…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士の集客は大変です。社労士事務所や税理士事務所に勤めていて、のれん分けで独立する場合は、…
  10. ネット集客実践クラブのワークショップは、なぜいつも満席なのか?
    昨日(2024/11/27)に、 「SEO」を通じてネット集客の考え方を学ぼう…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る