ネット集客実践クラブ

生成AI、便利ですね。ChatGPTにキャッチコピーを作らせてから、自分で練ると楽できます。

ChatGPT

最近、生成AIのChatGPTを使い始めましたが、自分みたいに

ブログを書きまくるお仕事

してると便利ですね。

ちょっと字数が足りないなー・・・というときに、まぁまぁな文章を作成してくれます。

他にも活用方法あると思いますが、今のところ、自分は文章作りに活用してます。

通り一遍な文章なので、肉付けとか推敲は必要ですけどねー・・・。

ブログだと見出しを作るのに向いてます

生成AIで一番向いてるのは、見出し、ですかね?

「〇〇したい人に向けてのブログ記事で、訴求を変えて30文字以内で5パターン作成してください」

みたいに打つと、見事に5パターンの違う点をアピールした文章を作ってくれます。

そこから、自分のサービスにあった内容に創り上げていくって感じです。

キャッチコピーの下準備にも便利

こんな感じで、「キャッチコピーの下準備」に便利ですね。

文章作成や、キャッチコピーづくりがマンネリ化してる方は、ぜひ生成AI使ってみて下さい。

意外な視点からのキャッチコピーが出来て、便利ですよ。

(ふじい@KONルームでネット集客スキルアップセミナーを開催の予定です。

SEO、SNS、ワードプレス、Google広告って感じですね。

高額セミナーですが、きっとあっという間に資金は回収できると思います。)

関連記事

  1. 値上げ

    値上げの挨拶文を自ら拡散してはいけない、というお話

  2. 商圏を分析する

    GoogleMAPに無料で顧客分布とABC分析の結果を反映をする…

  3. 感謝の気持ちを込めてお礼ハガキ

    ハガキを書くのに小一時間掛かるなど・・・

  4. LINEで年賀状を送れるアプリ

    住所を知らなくてもLINEで年賀状を送れる仕組み(ただし、年賀状…

  5. 定期的に告知したい内容を、Twitter向けのBotサービスを活用して手間を省いてみた

    定期的に告知したい内容を、Twitter向けのBotサービスを活…

  6. リピート率が80%、でも3年で潰れる。その理由は?

    リピート率が80%、でも3年で潰れる。その理由は?

集客のネタ話

  1. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    ホームページをきちんと作成したのに、問い合わせや来店に繋がらない、そんな悩みを抱えている事業者さまが…
  2. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    せっかくホームページを制作したにもかかわらず、期待したような反応が得られないという声は、印南町で事業…
  3. SEO、SEO対策、検索エンジン最適化
    立派なデザインのホームページを作成したにもかかわらず、期待していたような問い合わせが来ないと悩む経営…
  4. グーグル広告、Google Ads
    グーグル広告で、以前設定していたキャンペーンを復活させ、配信地域を編集しようとしたら、キャン…
  5. seoのQ&A、QA
    SEOや、検索エンジンの上位対策(いわゆるSEO対策)で、割と難易度が高い美容室の上位表示対策。…
  6. seoのQ&A、QA
    某掲示板に「検索順位が落ちてきたので、ページの閲覧時間が長くなるようにしたい」という質問がありました…
  7. seoのQ&A、QA
    これからネットで集客するために、ホームページが欲しい。無料で使えて簡単そうなジンドゥー(Ji…
  8. seoのQ&A、QA
    アメーバブログの記事から外部のサイトにリンクを張るとSEO対策には悪影響が出るかどうか?についてです…
  9. seoのQ&A、QA
    検索エンジン対策(SEO対策)をしていると良く回ってくるのがアメブロはSEOに有利…
  10. seoのQ&A、QA
    新規で開業する場合、店名、社名には、MEOやSEO対策になるように地名やサービス名を入れた方が良いの…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る