ネット集客実践クラブ

SEOで外部対策はやったからと言って、全て反映されるわけでもない。

SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

グーグルのサーチコンソールのデータ更新は、毎週1回あります。

データが変わるということは色々変わるんですが、特に影響あるのは、

外部からもらってるリンクの状況

ですね。

外部からのリンクをもらっても

サーチコンソールのデータを継続してみてると判りますが、

外部からリンクを貰っても認識されないこと

も多々あります。

「リンク貰ったはずなのに、サーチコンソールのデータに出てないな・・・」

ということですね。

そうすると、【一応】、その外部からのリンクは効果を出せてない、ということになります。

「一応」というのは裏で悪い方に作用してる可能性はありますし、別の方面で効果出してるかもしれないということです。

SEOや上位表示対策は本当にコツコツ

商圏のあるお店のSEOや上位表示対策は割と楽です。

「河内長野 〇〇」で上位表示するのは割と簡単です。
(ライバルが多いキーワードは苦労しますけども・・・)

ただ、全国が商圏になるようなキーワードは、やっぱりライバルが多いので大変ですね。

さらに、外部対策したつもりでも、その施策がグーグルで採用されてないとかもありますし、中々うまく行かないことも多いです。

なので、

  1. 目標に向かって、
  2. 目の前の結果に一喜一憂せず、
  3. コツコツと前に進む

が大事です。

お互いコツコツ頑張っていきましょう。

(ふじい@ただ我々は上位表示がしたいのではなくて、売上増やしたいのが目的です。

なので、時間がかかるSEOより、広告の方を優先してほしいですね。

そうすると、SEOやるのは、「成約した実績のあるキーワード」でいいので・・・

SEOで上位表示に時間取られてる間に、ライバルは広告で良いお客さんどんどん集客してる、って考えて置いて下さい。)

関連記事

  1. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoの施策が反映するまでの時間は結構すぐと、時間が掛かるものも…

  2. 河内長野市の成人式の検索結果

    インスタ投稿するだけで、ブログ替わりになる時代になった?!

  3. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoにおけるGoogleのインデックスとは?インデックスの確認…

  4. 営業拠点の統廃合の戦略

    営業拠点の戦略。事業所の集約や新設する際の考え方

  5. 整体院の集客大成功、LP改善、グーグル広告、SEOで月38人の新患獲得しました。

    2023年08月の「とある整体院」の集客結果。整体院のグーグル広…

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoで必要な更新頻度は?順位を上げるためのホームページの更新作…

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る