ネット集客実践クラブ

同じ商品でも用途を増やせば、売上は増える

ルービンの壺のように、隠れた宝の用途を探そう

戦略的経営で注目の「作業服のワークマン」さん。

また記事になってますねー。

ワークマンのマーケティングとセールス「驚きの新手法」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66426

それほど

「ワークマンプラス」
「ワークマン女子」

が成功してるってことですが、面白いですね。

目標は「客層拡大」

今回の記事は、

「客層拡大」

についてですが、すばらしいなーです。

我々も同じように

同じ商品でも別用途でつかってもらえないか?

を考えると売上は増えます。
(何もせずに増やせるとは言って無い(笑))

うちは、最初ネットでカタログギフトを売ってましたが、

同じカタログギフトでも、用途ごとに提案すると売れる

というのを体験してます。

結婚祝い用、出産祝い用、結婚内祝い用、出産内祝い用、引出物、香典返し(49日の引出物)などなど。

商品だけじゃなくて、

お店の利用でも多用途化

を考えるといいと思います。

多用途展開での注意点

ただし、やみくもに増やしても、ライバルに比べて

どれも弱いものができるだけ

なら意味がありません。

ま、この辺は、

ランチェスター経営の地域戦略

辺りを勉強してる方は判ると思いますが。

なんとなく頭打ちを感じてる方は、

他の用途で必要とされないか?

を考えてみて下さいね。

まぁ、考えなくてもお客さんが買ったり、利用したりする用途を調べていれば判ると思いますよ。

きっと「ルービンの壺」のように、同じ商品に

宝の用途

が潜んでいるはずです。


(ふじい@「ルービンの壺」の絵には、

「壺」と「向かい合ったおじさん」

が描かれてます。

見方を変えると浮かんでくるんですねー。)

関連記事

  1. セブンイレブンの看板の効果とは?

    恐ろしい看板・・・集客はやっぱり戦いです。社長の経営実力以上の成…

  2. 集客経路を上手く作っても、維持も大変。集客がうまくいかないのは経路の途切れがあるから。

    集客経路を上手く作っても、維持も大変。集客がうまくいかないのは経…

  3. SEO、検索エンジン対策、SEO対策

    【SEO】順位を上げたいページと違うページが上がってくる・・・入…

  4. LINEで年賀状を送れるアプリ

    住所を知らなくてもLINEで年賀状を送れる仕組み(ただし、年賀状…

  5. すばるホールパソコン教室のチラシ

    すばるホールパソコン教室のチラシ

  6. 苦しいときの既存客頼み。でも普段から大事にしてないと、誰も助けてくれない

    苦しいときの既存客頼み。でも普段から大事にしてないと、誰も助けて…

集客のネタ話

  1. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士試験に合格して、50代で開業というのは珍しいことではありません。ただ、続くかどうかは別…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士の集客は大変です。社労士事務所や税理士事務所に勤めていて、のれん分けで独立する場合は、…
  10. ネット集客実践クラブのワークショップは、なぜいつも満席なのか?
    昨日(2024/11/27)に、 「SEO」を通じてネット集客の考え方を学ぼう…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る