ネット集客実践クラブ

「ワイは、成功したいんじゃー!」「独立 失敗」で検索するも、ホンネは「成功したい」

成功したいんじゃー!

1年がかりで取り組んでるランチェスター経営の経営教材販売。

色々難しすぎて、挫折中だったのですが、今月(2020年08月)から、また取り組み始めてます。

で、再度、検索広告にチャレンジ中です。

ちょっとの違いの広告を出してみる

キーワード「独立起業 失敗」に対して

  • 「独立開業に成功するための良本」
  • 「独立開業に失敗しないための良本」

という2種類の広告を出しました。

違いは、

「成功」か、「失敗」か

だけです。

各広告の成績は?

成約は、まだ無いのですが( ノД`)シクシク…。

表示された広告に対して

クリック率

どれくらい違うと思いますか?

あと、どっちの広告の方がクリックされたと思いますか?



「独立 失敗」という検索に対するキーワードに対して広告だしてるので、

「失敗」

を使った広告の方が反応良さそうなんですが、

「独立開業に成功するための良本」

の方が

無限大倍(!)

良かったです(笑)

なんと、

「独立開業に失敗しないための良本」

は、全くクリックされず。
(まぁ、まだ表示回数が少ないですが)

「失敗」という検索してるに関わらず、

成功

が気になるんですねー。
(当たり前か)

商品販売ページ内に

「失敗」

という言葉を結構使ってますが、書きなおさないとダメですね。

広告の結果を見て商品販売ページの内容を書き換える

「失敗」の例を探して、

成功したい

というのが本音なんだなーと判りました。

結果わかったら「そうだよなー」ですが、やる前には気がつきませんでした。

面白いですね。

広告ってこんな感じで

お客さんのホンネを掴める

ので、やった方がいいですよ。

反応が全然違いますからねー。

ホンネを掴んでれば、ウェブだろうが、DMだろうが、チラシだろうが、対面トークだろうが

良い反応

取れるんじゃないでしょうか。

紙媒体の反応上げたい場合も、ネット活用してくださいませm(__)m

(ふじい)

関連記事

  1. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoで順位を調べる各ツールで順位が違う理由

  2. 遠足中止・・・の連絡で知るメールの活用シーン

    遠足中止・・・の連絡で知るメールの活用シーン

  3. 技研商事インターナショナルさんの「MarketAnalyzer」…

  4. ホームページを作る人、ウェブデザイナー、ブログを書く人

    ホームページ頑張るなら、まず、集客するお客さんを決めましょう

  5. 美容室に置いてる「スカルプブラシ」をネットを活用して売りたい、さて、どうする?

    美容室に置いてる「スカルプブラシ」をネットを活用して売りたい、さ…

  6. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seo対策で被リンク増えても順位が落ちる理由

集客のネタ話

  1. Shortcoder、ショートコーダー
    Shortcoder(ショートコーダー)は、WordPressでカスタムショートコードを簡単に作成・…
  2. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本があ…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る