ネット集客実践クラブ

「隠れ家的」が、本当に「隠れ家」になってはいけない(笑)

隠れ家的レストラン

「隠れ家的なお店」「知る人ぞ知るお店」などなど魅力的なフレーズあります。

が、

本当に「隠れ家」

になってはいけないし、

「知らない人ばかりのお店」

になってもやっていけません。

もし

「使ってもらったら、
良さが判ってもらえるのに」

という状態なら、集客の流れの

前の二つの矢印部分に課題がある

と考えてください。

未認知→潜在顧客の部分に課題があるかも?

未認知→潜在顧客の部分に課題があるかも?

商圏内の人は、たいていお店は知ってる

普通、実店舗を構えたら、商圏内の人は、近くを通ったり、人から話を聞いたりしたことはあるはずです。

もちろん、あなたも集客・PR活動されてますしね。

でも、

頑張ってるのに、なぜか集客が上手くいかない

ということだと、上の画像でいうと、

未認知 → 潜在顧客の部分
(「知らない」から「知ってる」)

は乗り越えた状態になってるけれども、

ニーズが発生した時に、候補に挙がる

ほど知られてないというです。
(潜在顧客には、なり切れてない)

なので、集客の流れの

前二つの矢印を乗り越えてもらうよう

情報発信する必要がある

のです。

「情報」ってナニ?

「情報発信する必要がある」って言われても何すりゃいいの?かもしれませんが、

ニーズに対して、候補になってない

なので、

ニーズについて情報発信

するということになります。

  • お客さんが、自店をどう使ってるか?
  • 自店はどういう時に使ってもらってるか?

【しつこく】発信ですね。

それだけじゃないですが、まずはそこ

もちろん、その他いろいろな要因があります。

ニーズについて発信しても、そこにはより強力なライバルが、もっと上手に仕組み作りしてるかもしれません。

なので、

どんなニーズに対して、
自店は他に負けないようにするか?

をしっかりと戦略を立てる必要があったりします。

ま、どこを狙うか?は、簡単に決めると痛い目にあうお話なので、

今すぐできること

としては、

ニーズについての情報発信

ですね。

1回や2回じゃ覚えてもらえないので、

100回以上、同じニーズで発信するつもり

で取り組んでみて下さい(笑)

(ふじい@大体、他の人は自分に興味ありません。それでも、覚えてもらうには100回繰り返すくらいの気持ちが必要かなー・・です。)

関連記事

  1. お店の言うことは聞かない、友達の言うことなら聞く

    「お店の言うことは聞かない、友達の言うことなら聞く」、口コミをも…

  2. 助けを求める女の子

    あなたを助けてくれる人、半年で増やせましたか?

  3. 「河内長野市 美容室」でやっと21位。検索エンジンの上位表示対策は簡単だけど、時間が掛る

    「河内長野市 美容室」でやっと21位。検索エンジンの上位表示対策…

  4. フェイスブック・ロゴ

    フェイスブック広告が面白そう。セグメントを絞れる仕組みが興味湧く…

  5. ホームぺージで注文をもらうには、押し売りしない

    ホームぺージで注文をもらうには、押し売りしない

  6. 誰に売るか?を考えると売れる。売れてないなら、ちゃんと客層を選ぶ…

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る