ネット集客実践クラブ

GoogleやYahooの検索結果での上位表示対策で必要なこと。

検索結果での上位表示対策、順位アップ、順位Up

GoogleやYahooでの検索結果で1ページ目(スマホなら5位)に入ると、

行列のできるお店

になれます。

え、どうしたらいいの?ですけど、簡単(?)です。

  1. 検索されてるキーワードで求められてる内容を書く
  2. 自分以外から評価される

これだけなんす。

ま、具体的にどうやるかー?が難しいのですが。

順位は、単なる順番じゃなくて、得点順

あと、1位、2位、3位・・・と順番が決まるのは、

検索されてるキーワードに対する得点順

です。

なので、「ネット集客」というキーワードに対して

  • 1位の所は、10万点
  • 2位の所は、2万点
  • 3位の所は、1000点

ということもあり得ます。

この得点は、Googleにしかわからないので、

頑張ってるのに、順位上がらないなー・・・

というのは、上との差がまだまだ開いてるのかもしれません。

順位を上げるには、日々のコツコツ

追い抜かすには、

相手よりも、毎日コツコツと積み上げる

しかありません。

お客様対応や、他の本来の業務もあって、中々手が回らないとは思いますが、くじけず頑張りましょうm(__)m

(ふじい)

関連記事

  1. SEO、検索エンジン最適化、上位表示対策の話題

    SEOや上位表示対策(いわゆるSEO対策)にブログは有効?どのブ…

  2. LPO、ページの改善中

    商品の特徴を書いてるだけでは売れない。LPOのコツ

  3. スマホで注文入力

    新規商品説明ページ、初めて入力部分まで行った人が出ました

  4. 値段・お金・プライス

    商品、サービス紹介ページ(LP)作りの基本

  5. SEO、SEO対策、コツコツ上位表示対策

    seoの内部リンク。内部リンクが多すぎると順位は落ちるのか?

  6. グーグル広告、ヤフー広告、Google広告、Yahoo広告

    グーグル広告やヤフー広告で「店名」「商標名」でも出稿すべきかどう…

集客のネタ話

  1. 最近、とある「公式本」が、アマゾンアソシエイトで良く売れてまして、アマゾンから紹介手数料の支…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    「社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ 顧問契約のみで大成功を収める秘訣とは?」という本がありま…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士として開業するなら、何歳が良いのか?です。あっちこっちのサイトでいろんなことが言われて…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  10. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る