ヘルプフルコンテンツアップデートで、有用でないサイトの判断基準は?
2023/09/18 08:22:41の被リンク、832件
順位、落ちたり・上がったり、違うページがランクインしたりと、動きが激しいですね。
手抜きのサイトは、落ちてる印象ですねー・・・。
サーチコンソールのインデックスの状況で、クロール済みで未登録が多いサイトはご注意ください。
↓SEOコンサル・作業代行、承り中(3万円~)
https://net-syukyaku-jissen.club/services/seo-consultation-service
ヘルプフルコンテンツアップデートで、有用でないサイトの判断基準は?
ヘルプフルコンテンツアップデートで、有用でないサイトの判断基準は、単純に
クロール済みで未登録が多いサイト
かなと思います。
インデックス化されてる数字と、クロール済みで未登録になる数字の比較でしょうねー。
良いか悪いか?は、数値化してしか判断できない
プログラムを組んだことがある方なら判ると思いますが、
判断って数値化しないとできない
です。
なので、何らかの数字を使うはずです。
その中で一番わかりやすいのが、
インデックス化されてる数字と、クロール済みで未登録になる数字の比較
でしょうねー・・・。
高校の単位が39点以下なら赤点、40点以上なら単位ゲット、みたいなイメージです。
そんな単純?
「そんな単純なの?」ですが、インデックスするかどうか?の部分を複雑に計算していて、最後の判断が
インデックス化するか、しないか?
なので、その結果を用いる方が効率的です。
先ほどの高校の単位の話で、問題の採点は複雑ですが、出てきた結果の点数で判断するのと同じです。
ヘルプフルコンテンツアップデートのリカバリは、未登録コンテンツの割合を下げること
なので、我々ができることは、
未登録コンテンツの割合を下げること
です。
何割まで下げればいいのか?は判りませんが、
できるだけ少なくする
ですかねー。
ヘルプフルコンテンツアップデートで順位が落ちたと思われるサイトは、インデックス化されないコンテンツを、
- 非公開にする
- 削除する
- 改訂する
のいずれかで対応した方がいいですね。
または、良いコンテンツを増やしまくるか。
あとは、インデックス化されないコンテンツが一定の割合の状態を数カ月続ける
インデックス化されないコンテンツが一定の割合の状態を数カ月続けると、ヘルプフルコンテンツアップデートでのマイナス評価を取り去ることができると思います。
ま、大変ですね・・・これは・・・。
(ふじい)