ネット集客実践クラブ

社労士さんの開業ブログを読んで、気がついた独立前に必要なこと。

ブログを書く、ブログを書く効果

社労士さんの開業ブログをいくつか読みました。

思ったことは、

みなさん、パワフル

です。

子育て中だったり、未経験での独立開業など、結構思い切った感じです。

開業の手続きとか資金

開業資金は、あればあるほど良さそうですが、最低必要なのは、社会保険労務士としての登録系の費用くらいですね。

  • 事務指定講習
  • 登録料
  • 登録免許税
  • 都道府県の社労士会への入会金
  • 都道府県ごとに違う入会時のもろもろ会費

事務所はシェアオフィスにしたり、自宅開業などでも対応可能みたいです。

その他パソコンとか仕事に使うものも合わせて

大体50万~60万あれば足りる

みたいです。

詳しくはこちら
【お金第2弾】社会保険労務士 開業するまでにかかった費用

開業費用より大事なのは、「集客」「営業」

どの社労士さんの開業ブログを読んでも

苦労してるのは集客

ですね。

読んでると、

  • 行政協力
  • 異業種交流会
  • 先輩社労士さんからの紹介
  • 税理士さんからの紹介

などなど。

実務の話は、ぶっちゃけホントに先輩社労士さんや、監督署の窓口でも聞けば教えてくれるので、そんなに大変でもない感じです。

苦労してるから、どうやって集客してるかはボカしてある

ホントは、ホームページを作って広告だしたりしてるんでしょうけど、

だいたいあっさり

書いてあります。

その理由は、おそらく

集客方法を表に出す人は居ないから

だと思います。

どうしてかというと、真似すると他の社会保険労務士さんにお客獲られちゃうからです。

儲けのタネはひた隠し、ですね。

電話が鳴った後の受け答えを心配するよりは、電話がどうしたら鳴るか?を考える

電話が鳴った後のやり取りとかを心配される方も多いようですが、それよりは、

どうしたら電話が鳴るのか?

を考えないと・・・ですね。

ホントに電話、鳴らないですから

社労士で開業を成功させる秘訣は、ホームページ

ブログを読んでると

  • ホームページをリニューアルしたら問合せが増えた
  • ブログを書いてたら、ぽつぽつと相談が入るようになった
  • SNSで先輩社労士さんと交流してたら、仕事を依頼された

などなどのお話があります。

どうして、ネットで活動すると開業が成功するのか?ですが、

見込客との接触頻度が増えるから

ですね。

社労士の開業成功には、ホームページが必須だと思います。

集客が上手く行ったとしても落とし穴がある

集客が上手く行ったとしても落とし穴があります。

それは、

リピートに繋がらない仕事を受けると大変

ということですね。

1回こっきりの申請代行など沢山受けても、いつまでも新規客を追いかけることになります。

一番いいのは、顧問契約なのですが、顧問契約に繋がる1回だけのお仕事を受けるのはいいですが・・・。

こんな感じで、自分が最終的にどういうお仕事で事務所を維持していくのか?というのは、しっかり考える必要があります。

社労士さんの開業ブログを読んで、事前に必要だなぁと思ったこと

社労士さんの開業ブログを読んで事前にしっかり研究が必要だなぁと思ったことは、やはり

社労士として

「どんな業務を」
「どこの」
「だれに」
「どうやって売るか?」

ですね。

これらを考えずに独立・開業すると、お客が取れないので、すぐに資金切れ・廃業に繋がります。

これらのことを考えるのに役に立つのが

「独立★起業成功の条件」

音声CD

です。

開業は簡単ですが、維持していくのは大変です。

それを一つ一つどう考えたらよいか?を解説してくれています。

こちらから社労士の独立・開業に役立つ「独立★起業成功の条件」を申し込むと、

「独立を考えたら読む本」

も付いてきますので、お得です。

開業当初の目論見は外れたけれど、戦略を立てなおして成功された事例

社労士さんの開業ブログで見つけた成功事例です。

開業6年職員31名の社労士事務所長が初めて明かす開業日記

事前に

「どんな業務を」
「どこの」
「だれに」
「どうやって売るか?」

をしっかり考えたつもりでも、一度は失敗された方も居られます。

「どんな業務を」の部分が甘かった、ということですね。

ただ、その後は戦略を立てなおして成功されておられます。

おそらく

「独立★起業成功の条件」

音声CD

を聞いていたら、最初の間違いはなく、もっとスムーズに成功されていたのではないでしょうか?

試行錯誤も大事ですけれども、40代、50代で家族もいるのに収入がないのは本当にツライです。

そうならないためにも、社労士として独立、開業する前には、

「どんな業務を」
「どこの」
「だれに」
「どうやって売るか?」

をしっかり研究してくださいませ。

社労士さん開業ブログを読み漁っても、なかなか見えてこないので、しっかりした教材や本で、開業前に勉強して下さい。

おススメは、

「独立★起業成功の条件」

音声CD

です。

こちらから社労士の独立・開業に役立つ「独立★起業成功の条件」を申し込むと、

「独立を考えたら読む本」

も付いてきますので、お得です。

関連記事

  1. 利益改善

    会社・店舗経営は、「安定した」粗利が必須

  2. いきなり全部値上げするから、失敗する。値上げの成功戦略とは?値上げのお知らせを出すとお客が減る理由。

    いきなり全部値上げするから、失敗する。値上げの成功戦略とは?値上…

  3. リピート対策に「サブスク(定額制サービス)」ってどうでしょうかねー?

    リピート対策に「サブスク(定額制サービス)」ってどうでしょうかね…

  4. コロナ禍で暇になったら、ホームページを頑張ろう。経営がうまくいかない時の見直し方。

    「飲食店を開業したい、ホームページは集客やマーケティングに必要で…

  5. 「キニナル」発展計画。稼げるサイトにするまでの計画

    「キニナル」発展計画。稼げるサイトにするまでの計画。新規事業や経…

  6. 社労士の独立・開業に必要なこと

    社労士の開業セミナー、高額な開業塾や開業予備校のカリキュラムで本…

集客のネタ話

  1. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で実務経験なしで開業するのは、不安だからどこかの社労士事務所で修業してから独立したい・・・そん…
  2. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士は儲かる、という開業コンサルさんは多いです。ただ、そんなに儲かるなら、もっと社労士事務…
  3. 社労士の独立・開業に必要なこと
    検索キーワードを調べていたら社会保険労務士 廃業 体験談というキーワードでの…
  4. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業して失敗する理由は、単純で、顧客開拓ができないからです。…
  5. 社労士の独立・開業に必要なこと
    主婦でもできる確かな仕事を・・・ということで、社労士の資格を取られる方も多いです。社労士の資…
  6. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業しようとしてる方は、先輩社労士のブログで開業時のことを読みたいものです。結構、沢…
  7. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士で開業する場合、オフィスをどこにするか?ということに悩まれる方も多いです。結論から言う…
  8. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士試験に合格して、50代で開業というのは珍しいことではありません。ただ、続くかどうかは別…
  9. 社労士の独立・開業に必要なこと
    社労士の集客は大変です。社労士事務所や税理士事務所に勤めていて、のれん分けで独立する場合は、…
  10. ネット集客実践クラブのワークショップは、なぜいつも満席なのか?
    昨日(2024/11/27)に、 「SEO」を通じてネット集客の考え方を学ぼう…

最近更新されたページ

ページ上部へ戻る