社労士の独立を楽しいものにするために必要なこと、開業前にやっておいた方が良いこと。
社会保険労務士として独立し、開業を楽しいものにするために、開業前にやっておいた方が良いことについてです。
基本的に、独立は楽しいもの
社労士に限らず、独立は楽しいものです。
自分の好きなことを仕事にして生活していくわけですから、楽しくないはずはありません。
ただし、
経営が安定していれば
という前提はありますが。
業務はできる、難しいのは集客
実際に社労士さんの開業の頃のブログなんかを読むと判ると思いますが、
「開業後、半年は収入無し」
「1年目の受注は1件」
「お金がなくて、妻に頭を下げて、なけなしの1,000円借りた」
などなど、受注できなかったお話が載ってます。
社労士として開業したからといって、仕事が来るわけじゃありません。
地道な営業活動が必要なんです。
社労士として開業を楽しいものにするなら、独立前に集客と経営戦略に触れておく
逆に言うと、開業後に苦労するのは集客だけなので、独立前には
- 経営戦略
- 集客の仕方
の勉強・実践をしておけば良いということです。
まず、経営戦略を学んだ方が良い理由
実は、ネット集客を実践すれば、割と早く受注が来ます。
ですが、先に「経営戦略」を学んでおいた方が良いです。
その理由は、社労士に限らず、事業とは
- 何を
- どんな人に
- どこで
- どうやって売るか
の道筋がしっかりしていないと、上手く行かないからです。
「何を売るか?」を開業前に慎重に決めるのが大事な理由
例えば、労働相談のサービスで生きていく、と決めたとします。
ネット集客でガンガン労働相談を受注できたとします。
でも、実際相談を受けてみると、
ブラック企業から、従業員の労働環境悪化させるための相談ばかり
だったりすると、
全然楽しくない
です。
また、やたらと格安で給料計算を請け負ったとしても、手書きのタイムカードの給料計算って時間も手間もかかって大変です。
労力ばかり掛かって、儲けが少ない・・・大変ですよね。
こんな感じで「何を売っていくか?」を開業前に決めるのは、本当に大事です。
「どんな人に売るか?」を開業前に慎重に決めるのが大事な理由
サービス内容を決めるのと同じく、どんな人に売るか?を決めるのも大事です。
例えば、建築関係は、現場を始める前に労働保険の加入が必須。
なので、建築業界の人向けにサービスをするとします。
そして、ネット集客で、ガンガン建築業界の労働保険の業務を受注できたとします。
でも、発注してくる方たちと、自分の相性が悪かったら??
ガンガン値切ってくるお客さんが多い業界だったら?
「そんな贅沢言えないよ」かもしれませんが、1回取引が始まると、割と取引は長く続きます。
自分が苦手な方とのお仕事ってストレスです。
毎日が楽しくなくなります。
自分の相性や興味と照らし合わせて、客層を決めていくのも大事です。
こんな感じで、
社労士の独立を楽しいものにする
には、これら経営戦略のことをじっくり研究・検討する必要があります。
社労士の独立開業で、経営戦略がしっかり学べるおススメの本
「うーん、必要性はわかったけど、何をしたら良いのか・・・」
かもしれません。
社労士の独立開業で経営戦略を学べるおススメの本というか教材があります。
「何を売るか・どう売るか。独立・起業の成功戦略」
音声CD・2巻+テキスト付き
です。
独立開業をする前に、
- どういうことを考えて行けば良いのか
- これから経営をするにあたって必要なこと
を学べます。
こちらから社労士の独立・開業に役立つ「何を売るか・どう売るか。独立・起業の成功戦略」を申し込むと、
も付いてきますので、お得です。
経営戦略を学べば、顧問契約も獲りやすい
経営戦略は、社労士の独立開業だけではく、あなたのお客さんの経営にも役に立ちます。
あなたが今、独立・開業で悩んで誰かに相談できたらいいなー・・・と思っているように
社長さんも相談したいことが沢山
あります。
あなたに、人事・労務面だけでなく、経営全般の話を相談できれば
顧問契約に結び付きやすい
と思いませんか?
招来の顧問契約に結び付けるために、ご自身で経営戦略を学び、体得してみてください。
きっと、社労士としての開業が楽しいものになるはずです。
ぜひ、
「何を売るか・どう売るか。独立・起業の成功戦略」
音声CD・2巻+テキスト付き
で、経営戦略に触れてみて下さい。
社労士としての開業成功、祈っております。
おまけ
「独立★起業成功の条件」などで経営戦略の勉強できたとしても、
「ネット集客ってどうしたらいいのかなー、良く判らない」
と思うかもしれません。
でも、簡単です。
このブログ記事みたいに書けば良いのです。
このブログは、
社労士として独立開業を検討してる方向け
に書いてます。
そして
読んでるあなたは、社労士として独立・開業を検討されている
と思います。
あなたが
「何を売るか・どう売るか。独立・起業の成功戦略」
と
「独立を考えたら読む本」
を読んで検討したサービスに置き換えて、こんな感じでブログを書いてみて下さい。
狙いを定めて、ブログを書けば書くほど、受注が増えます。
ただ、時間は掛かるので、開業前から書き始めるのがおススメですね。
社労士の独立が楽しいものになるようコツコツやってみてください。
「何を売るか・どう売るか。独立・起業の成功戦略」を購入して、共に、竹田ランチェスター戦略をベースに、クライアントを設けさせる社労士として開業される方には、ネット集客実践クラブでサポートさせて頂きます。
社労士さんの開業ブログを読んで、気がついた独立前に必要なこと。
社労士の試験合格して、未経験で独立・開業する場合、さすがに成功するのは難しい。成功するためには、あなたと同じく独立する人を探す必要があります。